2日目の朝は前日購入したパンを食べ7時からスタートです。雨はまず降りません。
交差点に歩行者用の信号機はあるのですが、大抵押しボタン式です。でも、皆押さず赤信号を無視していきます。
通勤時間帯でバスはどんどんやってきますが、神奈中並みに結構割り込んできます。
昨日乗った時気になった駅へ向かいます。終点側方向へ乗り出しヌールバンク駅で降ります。
メトロと路線バスは同じドバイ交通局の運行管理で、バスもディスプレイにタイムテーブルが表示されます。
駅前にバス停が並んでます。人種としてはアラビア人と言うより、インド人と東南アジア人を多く見かけ、お店の店員さんはみなどちらかの人種です。
駅前にポルシェのディーラーがありました。ちょうどポルシェもやってきました。
コチラはブリジストンの販売店です。建物がアチラっぽい作りです。ヌールバンク駅前にはこのほか三菱自動車や日産など、自動車ディーラーが多く集まっていました。
再び終点側へ南下します。途中、待避設備と折返し線のある駅がありました。
ヤシの葉の形をしたパームジュメイラ付近のリゾート地を過ぎると、景色が一気に変わります。コチラは発電所です。
ココで降りてみます。駅名はその名もエナジー駅。わかりやすい。
駅前は砂漠の真ん中と言った感じですが、ココでもバスの便はあります。
ドバイメトロの駅には必ず警察官が2人いまして、自動改札機の写真を撮っていたら一度だけ「NO」っと言われましたが、他駅で聞いた時は「問題無い」と言われました。人によるようですが、基本インフラ設備の撮影はNGのようです。
おそらくこの様な写真は道路から撮っていると職質されると思います。ここはエナジー駅付近の工場地帯です。
ワクワクします。
地図で見るとドバイアルミ工場となっています。
工場の規模がデカイです。この奥に石油基地がありますが、画角的に入りません。
誰だかは存じておりませんが、アルミ工場の壁がこのデザインです。
街中ではこの様に見かけます。上の方々とは顔が違いますがどなたなのでしょう。
更に南下し、終点のジュベルアリ駅へ向かいます。
到着後列車は奥の渡り線を渡り転線します。車止めはココには無く、2キロ先の車両基地付近にありますが、外気温42度なので断念しました。
改札付近です。
コチラの駅にもこの売店がありました。のどが渇いたのでミネラルウォーターと菓子パンを購入。ミネラルウォーターは1本50円と格安です。
食事を摂りにショッピングモールへ向かいます。途中、砂漠の真ん中にポツンと立つ変圧器を見つけました。どこに供給されているのでしょう?矢追純一のUFO特集を思い出す光景です。
次に向かうのはモールオブザエミレーツ駅です。車内のLCDとLED案内に次の停車駅がでるのですが、ステーションナンバー方式を採用しているのにこれらのディスプレイ類にはナンバー表示がありません。目的地まであと何駅かは結局路線図で確認するしか有りません。
到着。ま、エミレーツモールと言うショッピングモールがある駅です。
駅前にショッピングモールがあります。
-つづく-