パワーパックは自宅にあったこのケースに入れる予定です。

ハイパーDXが140ミリで、ケースが240ミリで2台分となると、面積的にさほど恩恵が無い感じです。

なので、パワーパックのキットをもう1台用意して3出力仕様とします。

コレとは別にPCM音源のキットも製作しました。


モジュールを作るための備忘録
パワーパックは自宅にあったこのケースに入れる予定です。

ハイパーDXが140ミリで、ケースが240ミリで2台分となると、面積的にさほど恩恵が無い感じです。

なので、パワーパックのキットをもう1台用意して3出力仕様とします。

コレとは別にPCM音源のキットも製作しました。

PCM音源って一体なにもの? なにが来るかな?何が来るかな? 楽しみ(^^
>トータンさん
PCM音源はサウンドシステムみたいなモノです。警笛類を何種類か鳴らせるように仕込みます。