ネタ探し

都内へ行く用事があったついでに、あまり行かない場所を彷徨いてみました。

 
降りたのは初めてな様な気がします。

 
何か変な色の都バスが来ました。とにいさんによると復刻塗装のラッピングバスだそうですが、フィルムにクラックが入って残念な感じになっています。
 
クルマの修理は近場の自動車工場に出しているので、今時のカーディーラーってじっくり見たこと無い気がします。

 
充電スペースもあるんですね。トミカタウンだとディーラーが製品として出ているのでNスケールでも出してもらいたいです。模型だとファーラーのベンツショップくらいしか無いですね。

 
都電を見つけました。

 
梶原駅です。昔都電最中買いに来た記憶があります。

 
目的はココです。販促葉書が来ていて、なんだかんだでポイントが650点位もらえるので交通費かけてでも行ってみました。いつも行っていた港北店が閉店で困っていました。
 
買い物を終えて徒歩で王子駅へ向かいます。

 
軌道信号機です。この先急曲線になっているために設置されているのかと思います。

 
南口はひっそりとした感じです。

 
紙輸送用の専用線はサビサビでした。

 
10年前、京浜東北線には209系が走っていました。

 
桜はもう少しで満開のようです。

 
アキバに寄って帰宅しましたが、大船駅で153系を見かけました。


 

スポンサーリンク

“ネタ探し” への3件の返信

  1. お晩でございます
    復刻シール車はPJ代であと数年たてば確実に落とされる車両です
    同じ巣鴨営業所のM190は早々にシール貼り付け解除されたので
    このM191も見た目の悪さから解除されるんじゃないかと…。
    KL代の中型ロング車両も
    コードK代はほぼ全廃し残るはL代の一部になっています
    ちなみにCNG車は全部落ちました
    車両搭載ボンベの交換や充填施設の維持がコストに見合わないからだと思っています。

    1. >南栗橋車両管区荒川支所さん
      特に後側の見た目は悪いですね。見られて良かったです。
      軌道信号機は踏切に連動しているのですね。ありがとうございます。

  2. 実は歩行者用信号機パーツを使った都電用の信号機ですが
    その先にある踏切が閉まると『×からT』に変わります
    踏切が動作しているかどうかを示すモノなんです、はい…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です