おとといリベンジで富山に行って来ました。
いつもののぞみ99号に乗車し、名古屋からしらさぎ1号に乗り換えで
す。しらさぎは初めてというか、米原から北陸線自体が初めての乗車
です。
▲ほとんどがビジネスマンの乗客でした
伏木の貨物を目指すため高岡まで乗車します。高岡で城端線などの
気動車を録音したあと、万葉線で高岡貨物駅に向かいます。
しかし、高岡貨物駅で4軸スイッチャが出てくるもんだと思い待ちかま
えていたら別の所から2軸のスイッチャが出てきてしまいました。遠く
から撮って終了・・・奥野さんのブログをもっと勉強しておけばと後悔
です。
その後、如意の渡しに乗船し対岸の伏木貨物へ。2軸スイッチャの
午後不定期運転をなんと撮ることが出来ました。
▲こちらは対岸と兄弟の4軸です
その後、金沢まで戻り日本海に乗車し北上します。
大鰐温泉駅で下車し、弘南鉄道に乗車です。弘前へ向かい、五能線
の録音を楽しみ昨日と本日は弘前に宿泊し明日帰宅予定です。
長野の赤ガエル
マイクロの急行信州と揃えるため、りんごの整備をはじめようと写真を
探していたら、赤カエルの写真が何枚かありました。
全くいつだか覚えてませんが、1984年前後だと思います。長津田駅
にいたら赤カエルが急に出てきてビックリした記憶があります。
この時、試運転に出ていった記憶はなく車庫から出てきてまた車庫へ
帰っていきました。
こちらは2000年頃?綿内駅?で撮った廃車待ちの赤カエルです。
落書きされ痛々しいです。
そしてこちらは2004年にD-Trainさん達と長野へ行った時に、寄り道
したドライブインに保存してあった赤カエル。
レールギャラリー長野でしたっけ?再塗装され状態よく保存されて
いました。2500,2600系も作りたくなりました。
変わる上田
先週長野の上田電鉄へ行って来ました。
東急の1000系が運行を開始しているとの事で、上野から「あさま」に
乗り上田駅を目指します。乗換も足早に上田電鉄のホームへ向かうと
1001の編成がヘッドマークを付けホームにいました。
▲なんとも言えない光景です
沿線をふらつきもう1本は7200系である事を祈りつつ待つと・・・
こちらも1000系で1002の編成がやってきました。
▲ヘッドマークは2編成共違うようです
小雨の中乗車を楽しみ、別所温泉駅へ向かうと更に驚愕の事実・・・
駅舎が工事中でした。
ホームも工事中で、開業当初?からあった転轍テコ扱い室が工事で
撤去されていました。
駅長室から張り出したこの部分が連動駅の貫禄を物語っていましたが
残念な事です。
▲張り出した部分がテコ扱い室
東急電鉄の100%子会社化し、存在を誇示する様に資本がつぎ込ま
れ存続についてはに一安心という感じでしょうか・・・
反面、どんどん変わる上田電鉄はちょっと寂しいです。