鉄コレ東急3600形-その17-

先週から今週はクラフトロボのデータいじってました。今回のクハは
クハ3850形になるため窓周りにはシル・ヘッダーが付きます。
シルヘッダー
クラフトロボのデータを、エバーグリーンの0.13ミリシートへ切り出
してみました。
試行錯誤の繰り返しで、最後は0.1ミリずつデータを調整してこれで
何とかなりそうです。
シルヘッダー

鉄コレ東急3600形-その16-

3800型は完成しましたが、2両では走れるはずもないので編成にす
べくクハの製作に取りかかりました。
いつも通り屋根をツルツルにする作業から。
穴
パテで埋めて成形中。。。
埋め

鉄コレ62系-その4-

屋根上にホイッスルカバーが無いので、ちょっと間抜けにみえます。
銀河のパーツが欲しかったのですが、2~3軒覗いた先で見当たらず
タヴァサのホイッスルカバーを付け、プライマー塗布後ねずみ色1号
を吹き付けます。
カバー
トイレは窓ガラスがそのままだったので、筆で白色に塗りました。裏か
ら塗ったのと表側から塗ったのと2通りやってみましたが、筆ムラが目
立たない裏側からだと奥まって見えるので一長一短です。
クハ66 300番代をTR-48に履き替えました。
トイレ
▲上が裏側からで下が表側からそれぞれ筆塗り
鉄コレ車輪などを交換して完成までもう一息です。
ほぼ完成
しかし、ヤマシタ巨匠の様に方向幕の色差しがうまく行かず貨物を見
に気分転換。
自宅からほど近いここは旧湘南貨物駅の跡地ですが、今でも湘南貨
物駅があったらほぼ毎日通っていたと思います。
ワム
やはり道具ではないです・・・