またまたホビダス安定してません。コメントの承認がうまくできない
状況です。
トミックスの10系気動車のうち、キハ10の塗り替えがようやく完了
しました。
一般色との混結や、キハ35系との編成にして相模線仕様です。
区間運転用の小編成を想定していて、鳳のステッカーのうち「茅ヶ
崎-厚木」を貼り付けておきました。
サハ着手
2編成目の着手をした横浜線103系4+3の編成ですが、コレに組み
込むサハ103に着手しました。
緑色で、ボディーと屋根は塗りおえましたが、ここからが長いんです・・・
クモヤ衝動買い
自粛ムードが漂い景気が下向きになりかけているようですが、ヘッポ
コ工場長は端から経済活動を停滞させるつもりはありませんでした。
そんな事をしたら日本がダメになるからです。
で、またまた衝動買いです(^^;
この時も衝動買いでしたが、この時特価品コーナーにあったマイクロ
エースのクモヤ143が気になってまして、先日、会社へ車出勤で早
上がりした日に道楽ぼーずへ行って来ました。中央道~圏央道経由
で途中石川PAにて休憩。
圏央道の起点方は延伸工事が始まっていて、桁の架設が行われてい
ました。現在圏央道の始端となっている箇所ですが、右側の部分は将
来本線になります。
道楽ぼーずに到着し、特価品コーナーへ行くと、クモヤがまだありまし
た。無事に購入したところで、仕事帰りのzuppeさんと合流を拉致して
再度道楽ぼーずへ行きまたまた衝動買い(>_<)
特価品コーナーにあったカトー157系お召しセットも購入しちゃいまし
た。
マイクロクモヤは箱に入った2両入りだったと思いますが、箱なしの
単品売りで2両とも購入。
トミーのTNカプラーに装換しました。
先日のハマ線仕様103系の牽引にピッタリです♪