鎌倉の賑わい

暖かくなってきてヘッポコ工場長も活動しやすい時期になりました。この時期、週末ともなると鎌倉駅には団臨がジャンジャンやってきます。先週末やってきた臨電のひとつは旧あずさ色でした。

昨年も何度となく団臨見に行きましたが、この時の1500番台はとてもかっこよく見えました。しかし、今年に入って廃車になってしまい残念です。

こちらは先週木曜日の鎌倉段葛の桜の様子です。とてもキレイでした。

こちらは鎌倉駅横から八幡様方面へのびる小町通りで、平均年齢は高いですが竹下通りと良い勝負の人出です。平日の木曜日でこの状態ですからね・・・コレだけの人が平日にも訪れるわけですから週末の臨電もうなずけます。

ホーム越しの桜もキレイです。

鎌倉駅ホームにある売店以前から気になっていまして、KIOSKではなく「加藤売店」となっています。個人経営で地元の関係で入っているのでしょうか。
民鉄ではかつて、地主さんや地主さんの口利きなどでたばこ販売免許保持者が構内にお店を出す事があったりしましたが、JRでこのような形態だとするとちょっと珍しいです。

民鉄でも個人経営は排除されつつあり、改札外営業で若干見られる程度です。改札前の売店でタバコを買おうとすると、「横の自動販売機で買ってくれ」と言われる場合がありますが、この場合自動販売機所有者が地主さんというのがほぼ100%です。ちなみに、ヘッポコ工場長は非喫煙者です。

加藤売店は数店舗あるようです。

本題からそれちゃいましたが、これからは修学旅行生も増える季節です。円覚寺周辺は色々絵になる風景で、この雰囲気を模型化したいなと思う今日この頃です。

下2枚の写真は2011年4月に撮影.