日本セメント専用線

廃止後に訪れた写真がありました。廃止直前に行った時はポジで撮
ったのでスキャンが・・・
高麗川駅を出た専用線は、川越線と八高線の間を単線で右カーブを
描きながら日本セメントの工場へ向かいます。高麗川駅付近は住宅
が疎らにありますが、ちょっと行くと畑の中を線路が貫いてました。
専用線
▲非電化の単線です
約1キロほどで日本セメントの工場に到達します。正面に見える高い
建物が日本セメント埼玉工場で、この線路の延長上に東武の西大家
駅からくる専用線が繋がってました。
セメント工場
▲工場には専用のスイッチャーがいました
こちらは日本セメント埼玉工場内にあった機械式入換信号機で、工場
の信号機とポイントは全て機械テコ式の旧型で、特に機械式入換信号
機は国鉄で用途廃止になった後は、この専用線にしか存在していませ
んでした。
機械式入信
▲入換進行を現示したままボロボロに錆びた状態です
写真は2003年5月に撮影。日本セメントは現在太平洋セメントに社名
変更しています。

高床ホーム

仕掛品ばかりになってきてます・・・今年度も3ヶ月が過ぎようとしてま
すが竣工車両がゼロだったり・・・
先日ちょっと出してみた砂利積込場モジュールですが、引っ張り出し
た勢いで工事が進捗し始めました。高床ホームのペーパーかけを行
いサブテレインの「コンクリート」色を塗り無垢のコンクリートホームっ
ぽくしてみました。
ダンプアップ
角っこの弱い所は石膏が剥げてしまったので、硬めのスムースイット
でリペアして見た目を整え直します。
今後は積込線部分の土と化した道床を、プラスタークロスとスムース
イットで製作していきますが、表現をうまくやれるか心配です。
ダンプアップ2
▲ダンプアップするホームの高さとしてはOKです!
無蓋車の砂利はウッドランドのB74を使用していますが、取り外しが
出来る様ラップで貨車と縁を切ってからボンド水溶液で固着してます。
ラップ

何でも屋DD51

先日リトルジャパンへ行った際、店主さまにDD51について色々レク
チャー受けました。もう1両導入しようか悩んでまして・・・
昔見たイメージとヘッポコモジュールのイメージで、八高線から相模・
横浜線界隈です。昔の写真と見比べて妄想に更けてます。
下の2枚は撮影場所不明ですが、DD51には「佐」の札が入っていま
して総武線、成田線辺りで撮った貨物と成田臨?の12系です。
重連もいいなぁ、と思いつつもっと通えばと後悔です。
佐倉
成田臨
▲1983年撮影
こちらは高麗川のDD51とヨ6000です。八高線は高麗川以南も電化
前でキハ30,35,40がブイブイガラガラ言わせて走っていた時代で
す。
高麗川からは日本セメントの専用線が繋がっていて、セメント貨車の
出入りが多くあり、広々とした構内はホキ・タキで埋まる事もありました。
八高線の列車は1時間に1本程度で、ガキの性分では待ち時間に耐
える根性がなく足が遠のきがちでした・・・今思えばこちらも後悔です。
高麗川
▲D-Trainさんのモジュールがこんな感じでした
DD512種類
▲デカイほうのDD51と並べてみましたが,やはり迫力が違う・・・
カトーのキハ30ももうすぐ発売だし、「DD51は何両あっても使えま
すよ」と店主さま。貨物から団臨なんでもOKのDD51は何両あって
もよさそうです。三菱セメントのタキも再販されるようなので800番代
を買おうかな・・・