モジュオフっ!

っと、言うわけで今年2回目のモジュオフに参加させて頂きました。
秩父に9時集合と言う事で、朝5時半過ぎに家を出て首都高永福から
中央道に入り高井戸を過ぎたら・・・渋滞にハマリピタリと車が止まりま
した。「ここから渋滞25Km 90分」という電光掲示板。。。
3連休でしかも夏休みで千円!やっぱり・・・なので調布で降りちゃい
ましたが、下道は休日の早朝なのでガラガラでした。調布から所沢ま
で40分くらいです。逆に早過ぎちゃうので寄り道しながら向かいまし
た。
ヤマザキ
▲所沢付近で見かけた「ヤマザキ」の細長いサイロ
8時半過ぎには秩父に到着したため、横瀬辺りをうろつき時間調整。そ
して会場へ!借りた会議室がいっぱいになるほどのモジュールです
会場
で、早速裏テーマの3連で秩鉄1000系大集合です。
裏テーマ
もうこの先解説不要です。
浜田山公園
小手指
カーブデキ
上石寺井
大泉
恐縮ながらヘッポコのセメントストックヤードもzuppeさんのスイッチャ
達が並び活況に満ちてます。
セメント
で、期間中臨時運行だったデキパレオ♪撮りに行くはずが満場一致
で乗車になりました。
デキパレ
▲下段窓が開く車両が少なくなってきてます
帰る途中、秩父市内は夏祭りで花火も見られました。
花火
あっと言う間の2日間でした。仕事の2日間はとっても長いのに楽しい
2日間は何故短いのでしょうか・・・

鉄コレ3600-その6-

屋根の成形も終わり、張り上げ化も目前に迫ってきました。パンタ配
管前にパンタ台の作成から。
エバグリとプラストラクトの帯材とCチャンネル材でパンタ台を製作し
ます。
パンタ台直角
▲直角を出すためにスコヤで奮闘中です・・・
L形を4組製作しロの字にして、寸法が出た所で余分な部分を切り、半
分を屋根上に接着します。
パンタ台
再度ねずみ1号を吹き様子見です。
屋根
▲チャンネル材はチトオーバースケールかも
車体修正箇所もねずみ1号を吹いてほぼ隙間が無くなったのを確認
しました。
側面
デハ3802は幌受けの覆いが付くので、7200系のキットに入ってい
た幌受け座?を取り付けてそれらしくしました。
妻
▲オリジナルの幌受けはやっぱりゴツイです

緑の試練

鉄コレは泥沼化してます。そしてなんと言ってもGMカラー#30の東
急ライトグリーンが品薄という状態を知ったのは、リトルジャパン祐天
寺店へ買いに行った時です。
無くて無くて4軒目にして漸く見つけたのはリトルジャパン鶴見店。瓶
カラー1本買いに行くだけでしたから、家の近所やアキバを中心に捜
索しましたが・・・誘惑の多い鶴見店まで行けば瓶カラー1本と言うわ
けにはいかないです(^^;
鶴見
▲鉄コレ豊橋も追加購入
そして次の緑は・・・青ガエル♪
と言う事で、会社の後輩I氏によると国宝級のストラクチャーを作るとい
うH氏とキハ子さんと3人でナイアガラ→リトルジャパン→東急ハンズ
と経由してバーパノラマ渋谷店に行ってきました。
109
▲渋谷の夜景がキレイです
なんと言ってもこの「青ガエル」カクテルがメインでした。ハチ公前広場
に鎮座している東急5000系にちなんだカクテルで、渋谷店開店記念
カクテルだとか・・・
カクテル
丸井
そしてH師匠が持ち込んだフル室内灯編成!室内灯ってこうやってみ
るといいなぁ・・・♪と実感しちゃいました。
夜景