鉄コレ3600、先週は殆どいじってません(^^;
今年ももう8月になってしまいました。東急旧3000系が引退してから
今年で丁度20年になり、その時の様子はつい昨日のことの様に思い
出せます。。。
1989年3月19日に目蒲線は4両化に伴うダイヤ改正を実施し、車両
は7000,7700系になりこの時旧3000系達は殆どが廃車になりま
したが、ヘッポコ工場長個人的には’89年8月が最終運用だと思って
ます。
3000系の定期運用は3月18日で終わっていましたが、8月の池上
線ダイヤ改正まで、車両運用の関係で3472Fが緊急予備車として
雪が谷に配属されまだ走る可能性が有ったわけです。そんな中、予
備車といえども休車ではないため、たまに走らせないと絶縁が悪くな
ったりするので、2週間に一度ほど五反田-蒲田間を1往復走ってい
ました。
コレが日曜日に当たったりすると、沿線ではもの凄いマニアの数でし
た。
▲1編成だけ残った3000系はパンタ上げて試運転に出る直前
ヘッポコの記憶では最後の試運転は’89年7月23日でした。とても暑
い日でして、沿線には沢山の同業者がいたことを覚えています。
そして遂に向かえた池上線のダイヤ改正日は、忘れもしない1989年
8月18日金曜日です。池上線は全車7200系になりスピードアップに
よる運用減となり、緊急予備車の3472Fもこの日に廃車回送され、こ
の日から運用に入る3000系がなくりました。
▲3472Fの廃車回送
話は戻って、定期運用最後の1週間は目蒲線に全ての3000系が集
結し、3000系大国を成していました。池上線の車両置き換えと目蒲
線4両化による車両回送関係のためで、普段入らない3650形なども
最後に入線しました。
▲20年前の奥沢車庫
20年後、今の奥沢は同じ3000系を名乗る車両はこれまた5000系
を名乗る新形式とも肩を並べるばかりか、他社の車両も乗り入れ5月
から導入されたメトロの9000系マイナーチェンジ車も混じり当時から
は想像出来ない風景になっています。
更に20年後は・・・生きているかは分かりませんが、東部方面線の車
両も入ってくる可能性がありどうなるのか楽しみです。
しかし、ヘッポコの頭の中ではこの場所に立つと、緑色の電車が検査
を受けている光景が今でもハッキリ蘇ります。