新旧気動車

昨日15日でヘッポコ鉄道は開業30周年を迎えました。お盆中でも仕
事だったので記念イベントはありませんです。
先日、zuppeさんから八高線竹沢駅の素敵な木造駅舎の写真を見せ
てもらい行ってみたくなり、そんな話から「八高駅舎巡りやりましょう」
となり、広島のOさんも来ている事から気動車の話題にもなりまして、
ヤマシタさんと4人で八高駅舎巡りしてきました。
朝イチ仕事だったヘッポコですが、時間のワガママを聞いて頂き集合
場所の飯能駅へレッドアローで向かう事にしました。お盆休みの始め
か、芝桜時期以来の混雑に遭遇しまた。
NRA
発車の10分くらい前に来て、車内清掃とかを行い3分前にドアが開き
結構忙しいダイヤの様です。特急改札口も改札待ちの人で混雑してま
した。
改札
ネットで前日に予約しておきましたが、発車15分前には結構座席が
売れていてビックリしました。
券売機
45分ほどで飯能駅に到着し、早速合流!日本セメントの専用線跡な
どを訪れてから越生駅へ向かいます。
越生駅
▲いい雰囲気です
越生
▲東武との共同使用駅でした
途中、キハ111の写真を撮りながら移動します。この緑と青空の中を
走るキハ111がすっかり気に入ってしまいました。
竹沢
八高
で、肝心な竹沢駅は・・・なんと、建て替えられていてカメラ向ける気に
もなりませんでした(-_-)
寄居駅に到着後、ここからはいつもの?ペアーハンズに行き先変更!
途中、保存中のカメ号にも寄って頂きまして、車内も撮影♪
カメ号
カメ号車内
▲こんな気動車でどこかに行ってみたいです
新旧の気動車を見てお腹イッパイになり、そしてまた飯能へもどり道
楽ぼーずへ!HOのタキ1900CTがありちょっと衝動買いしました。
当日は終電ギリまで飯能で夕食を摂り、ヤマシタさんと共に最終の上
りレッドアローで帰宅。
飯能案内盤
▲下り西武秩父と吾野行きは最終を表示
八高のキハ111はまりまして、本日これも購入しちゃいました。八高線
は200番台ですがその辺はヨシとします♪
キハ111
▲M車セットを2個です(^^;
本日の移動距離210km