先日発売になった鉄コレ第20弾はまだ全部開封して無かったのですが、整理し始め西のクモハ123を見ていたら実物が見たくなりました。ッというわけで、火曜日に日帰りで山口まで行ってきました。
別に撮影するものがあり久々に撮影セットを組んだので、今回は線路の上では無く、こんなカットになります。
2日間連続して休むことが出来ないのと、飛行機で1時間20分位ならと言うことで決心し、特割7でチケットが取れたので決行しました。
木更津沖から旋回して・・・
5分ほどでヘッポコ工場長の家の上を飛び江ノ島上空へ。
定刻より早く山口宇部空港へ到着しました。
こぢんまりしたこの空港も観察したいと思っていたので丁度良い機会でした。「小松も小さくて良いよ」とつかささんから聞きましたが、この時期の北陸はちょっと近寄りたくないので暖かくなってから行こうかと思います。
空港を出て徒歩約5分で最寄りの草江駅に到着。ちなみに、飛行機をおりてからこの駅に向かったのはヘッポコ工場長だけでした。他の旅客はバスのチケット買ってました。
無人駅です。
ホームの1/4くらいがこの都市計画道路にかかってしまうようです。
105系が来たら半ベソかくとこでしたが、クモハ123がやってきてくれました。
終点の新山口駅まで乗車しまた。クモハ123-6。
よく観察しておきます。
トイレが新設され、車内はちょっと狭く感じます。
何とも言えない感じです。
銘板がゴツゴツと貼ってあります。
幌枠の雰囲気がいいです。
コレが今回の第1目的、便所の設置です。ドアの改造も大変だったと思います。
便器も確認。
しかし、褪色なのか色がそもそも違うのか、もの凄い色違いです。全検出場時は色が黄色とか青になっちゃうのでしょうか。
鉄コレでいずれこの5,6番の現行仕様が出そうな感じです。
-つづく-
こんにちは~
日帰り飛行機で123を・・・・
またまた贅沢な視察で!
何より123系が来てホント良かったですね。
鉄コレを買って、開封して、実車を見に行く理想ですが、私は夢みたいな事で羨ましいです!
20弾はひとつ一つ楽しめて良い構成で、このような展開これからも期待したいです。
>D-Trainさん
電車で1時間乗るか飛行機で1時間乗るかの違いなので日帰りで移動しました。
123系が来て良かったですが、空港へ戻る時は105系でした。
鉄コレ20弾いいですね。しっかり整備したいです。
今晩は、こちらでも失礼致します、Gです。
クモハ123の5と6ですが、WC改造も然りですが、側引扉が改造当初の位置と変って居るのは御存知かと思います。
現在の様に位置関係が左右方向に対称になっているのが現在ですが、かって(阪和線羽衣支線投入当初)は、原型のクモニ143の扉配置のまんまでしたのと、その扉構造自体も、一般の車両と異なり、外板から一段引っ込んだ様な構造になっており、現在もそのままですね。
貴方の御写真ですと扉の車内側が出っ張った様子が伺われますね。
2~4は当初から広島地区へ投入された際に、外販が大幅に改造されて、一般的な構造の片開扉(鉄コレモデル)を採用していましたが。
当方は実車を実見したことが御座いませんので、何時か見に行きたいなあと考えておりますが。
余計な御節介、恐縮です。
>G13型電車さん
扉はわざわざ引っ込めなくてもと思いまして、その部分のアップも撮りましたが、デコラとほ骨組みに関係あるかんじでした。
私もこのクルマ、また見に行きたいと思ってます。