GMで作る東急8000系

模型を引っ張り出して虫干しをしていたら、古いGM製の車両ケースに入った8590系が出てきました。

動力はGM製の大きな動力でしたが、難なく動きました。2004年製です。

少し手直しをしようにも、どっからパーツを引っ張ってきたか全く覚えていません。この8590系は当工場始まって以来の8両同時着手でした。たしか女子十二楽坊を聞きながら作った思いがあります。


コチラは台車をどこかにもがれた8000系です。こどもの国線仕様ですが、ナンバーが無かったため8035Fとなっています。今はインレタも豊富なので、レストアしよう思いました。平成2年製となっています。1990年で約30年前です。

窓ガラスとステッカー類を全て外し、シンナープールへドボン・・・程なくクラックが入り始め、この2両はお亡くなりなりました(-_-;

ッと言うわけで2004年から塩漬けになっているクハ8000を復活させることにしました。赤帯仕様にするため赤を吹き付けてありましたが、コレを落とします。

今度はシンナープールでは無く、IPAに漬け込み30分程で引き上げました。クラックは入らず車体は何ともありませんでした。

バルクパーツでクハをもう1両、女子十二楽坊を聞きながら組み上げます。乗務員室寸法とか違いますがGMで作る東急を楽しみます。