東京入管

先日、東京入国管理局の横浜支局まで行って来ました。今年は年末のシメの海外行けない分、友達の知人外国人が所持している在留者カードの延長申請の付き添いで行き、ちょっとした異国気分を味わってきました。
     

品川の東京入管は激混みで駐車場も大混雑だそうですが、コチラはガラガラで難なく入れました。都内在住や都内就労の方は横浜支局は管轄外になるためココへ来てもダメだそうです。駐車場の警備員さんみんな敬礼するから恥ずかしくなってしまいます。

こんな場所に来るなんて夢にも思っていませんでしたが、海外の知り合いが増えるとこう言う機会が多くなりそうです。格安コンサル業でバイトしようかな(笑)

残念ながら館内は撮影禁止です。中には印紙などを扱っているミニストップが入っています。

支局の前はトヨタの工場になっています。

入管の先はトヨタ横浜事業所で行き止まりです。埋め立て地の一番先端にあります。



0系去って10年

10年前の12月14日は0系新幹線のさよなら運転が行われました。もう10年経つんですね。さよなら運転日は混雑を嫌い行きませんでした。

東海道区間からは早く無くなりました。

こだま号の乗車率の低迷に悩んだ東海側も末期は旅客誘致作戦で2&2シートなんかをやったりしていました。

西日本に所属の0系新幹線は独特のカラーにされました。この色は最初好きになれませんでしたが、慣れてくればコレしか無い0系を気に入るしかありませんでした。

末期が近づくと原色に戻されました。

元ビュッフェ車なんかも楽しい作りでした。

売店コーナーでしたっけ?

無くなる直前は10日にいっぺん位福岡に通った記憶があります。

日頃の記録は大切です。



レール山越器

先日大船駅を通った時、東海道貨物線でレール交換が行われていました。もの凄い人数の作業員です。

線路上に跨がっているモノがあります。レール山越器(やまごえき)といい、チェーンブロックに付随したロック金具でレールをつり上げて横梁上を枕木方向に移動させ、レールを左右に動かす機材です。新しいレールを外側から据え付けたり、古いレールを外側に置いたりします。

足の部分を折りたたむことが可能です。YSK当たりからの発売を期待したいです。ツィッターではコレを可動自作した方もいらっしゃいます。コチラは手動のチェーンブロックです。

取り卸しクレーンが無い箇所で、チキからレールを取り降ろすときにも使用されます。

[鉄道模型]モデルアイコン (N) 717A1 国鉄チキ6000 2両組キット

価格:2,754円
(2018/12/12 10:54時点)
感想(0件)


チキで運ばれたレールを何十本も取り降ろすためコチラは電動チェーンブロックが使用されています。

コチラはI型鋼の横梁を使用しています。


梁はユニックなどでつり上げてA型のだけにバラしてトラックなどで運んでいきます。