碑文谷工場

碑文谷工場にいる営団3000系

碑文谷工場は、書籍などでも紹介されているので写真としては珍しくもありませんが、開通前の日比谷線が碑文谷工に集結している状況です。「地下鉄はどこから入れたんでしょうね。夜も眠れなくなります。」という春日三休照代の漫才も懐かしい感じです。
開通直前にココから中目黒の線路を振って地下に入れたのも知られた話しになっています。

現在この場所は、碑文谷保線基地とゴルフ練習場になっていて、3000系のいる辺りがゴルフ練習場です。

▲伊藤忠興氏撮影.

上の写真撮影位置現在は、写真真ん中に写っているエキスンドメタルの門扉の辺りです。

工場の詳細についてはコチラの書籍で解説されていますのでご覧ください。

工場は昭和39年から始まった連続立体交差事業(駒沢通り、補助26号線)の資材置き場として活用、工場機能も元住吉工場の一部に集約されることとなり昭和41年に移転しました。写真右側が工場建屋のあった場所で、現在は東急のスイング碑文谷というゴルフ練習場になっています。
連続立体交差事業がおわると工務部の資材置き場とゴルフ練習場になり、工務部側では玉電廃止で不要となって保管してあった桁の転用工事作業場になりました。その後、昭和57年に新丸子付近の立体交差工事が始まると、新丸子保線基地の代替地となり、保線基地とはいえ再び線路が敷かれることになり現在に至ります。

日本全国の車両が出入りしたこの場所を、50年後に本線が西武、東武と直通するとは想像出来なかったと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です