東横線初代5000系急行と折り返し設備

コチラは、東急初代5000系による急行5両編成で、貫通5両の編成になっています。急行列車は渋谷行きで祐天寺駅に差し掛かるところですが、背向の片渡り線がみえます。この渡り線は祐天寺行きがあった頃の名残です。3RAという入換信号機が写っています。
高架になってからも同じ位置に渡り線がありましたが、高架化されてからの渡り線は日比谷線内で事故が発生した場合、直通列車が行き場を失ったときの非常用折り返し設備でした。

▲伊藤忠興氏撮影.祐天寺駅.

コチラは5200系4両編成による渋谷行き急行列車です。後に見える跨線橋は新丸子駅で、右に無蓋車が沢山止まっているところは、かつて新丸子行きの折り返し列車が折り返していた引上線です。

▲伊藤忠興氏撮影.新丸子~武蔵小杉間.

高架前の新丸子駅です。渡り線と折り返し線が見えます。高架前の新丸子駅はかなり魅力的な駅でした。

左側の行き止まり線がかつての折り返し線です。有効長は80m程ありましたが、写真の時点で高架化工事のプレハブ事務所が設置され、有効長は50m程に短縮されています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です