会員特典の12時レイトチェックアウトのため、少し部屋でゆっくりしてから高松駅へ向かいます。チェックインを終えロビーを振り返ると模型が見えました。
琴電のNゲージと琴電の写真が飾られています。GMのステッカーが貼ってありますが、GM謹製ではなさそうです。
コチラはHOゲージで、橋上駅舎前の瓦町駅が再現されているようです。
ホテルをあとにして高松駅に到着しお土産などを購入して、このあとは徳島県方面へ南下します。高松駅は頭端式でスイッチバック構造です。ココの駅で予讃線と高徳線に分岐しますが全番線から発着できるわけではなく、番線によっては予讃線だけ、高徳線だけとなっているようです。
うずしお15号に乗車し徳島駅を目指します。所要時間は1時間強というかなりの駿足です。
2両編成で、前より1号車の半分くらいが指定席です。
最初は自由席もガラガラでしたが、瀬戸大橋線が到着したらかなり乗ってきまして、窓側が埋まる感じになりました。
指定席エリアはヘッドカバーに指定席と書かれています。
アームレストにはコンセントも装備されており、快適な移動が出来そうです。
指定席もチラホラ埋まり出発です。
道中、日が当たらないD席を予約。コチラ側の方が海も見えるのでいいかなぁっと思いました。チェックアウトの時間を勘違いしておりまして、1時間あとのうずしおに乗車変更しましたしたが、今回の旅は行き先が未定な要素が多く、乗変だらけです。徳島駅までの所用時間は1時間06分です。
昼食は駅弁を購入。讃岐名物あなご飯です。
あなごはもう少しタレが効いていてもよかったかな?っという感じですが、薄口好きのヘッポコ工場長はコレで満足です。
1号車の電光掲示板、前方は指定席と表示され、後方は自由席が表示されています。
天気が良く、瀬戸内海がたまに見えてきます。
いつも通りサニタリエリア観察です。
トイレはバリアフリートイレとなっておりますが、ちょっと汚かったので写真は遠慮しました。
ラゲッジスペースもありますが、使う人はいませんでした。
1時間強で徳島駅に到着です。鳥居型の場内信号機が見えてきました。信号機が沢山並んでいますが、ココの区間は高徳線と徳島線の単線並列区間のため、左側ひと山分が高徳線、右側ひと山分が徳島線となっています。一番右側から1番線2番線となり、4番線はそのまま留置線にも入れるように進路表示機が付属しています。特急列車なので改札前の2番線に入線します。
徳島駅に到着しました。本日も徳島駅上のJRホテルクレメント徳島に宿泊です。1泊の予定でしたが翌日が日曜日でDMVは全列車運転となるため、延泊を申請したところ空いているというのでココで2泊することにしました。
今回もリクエストによりレールビュー室です。
-つづく-