なかなか進行しないスカ色115系です。先々週が1週間雨で全く塗
装が出来ないところから作業が更にカメさんペースです。
3両ともGMのクリーム1号を吹き終え、先頭車からマスキングを開始
しました。
んっ・・・なんか変だなぁっと。下側の塗り分け位置を湘南色の所でマ
スキングしてしまってました。
▲ここで気が付いて良かったです(^^;
先頭車40分もかけてマスキングしたのですが、結局ヘタレで剥がしま
して、無難な中間車から再開しました。
下側の塗り分け位置を5.6ミリに設定してノギスで計りながらマスキ
ングテープを貼ります。
先頭車をマスキング中、ノギスの角で幌枠部分の塗装が剥げてしま
いました。先頭車の再度部分吹きを行う羽目になったので、中間車を
にじみ止めを兼ねてクリーム1号を吹き先行塗装することにしました。
両先頭車もマスキング後にじみ止めを吹き、青15号と吹く予定です。
▲当鉄道初のスカ色です
スカ色113系も行けそうです。
天気で塗装時期が左右されるのは困りますね 塗装のブースなど購入して室内塗装なんてどうでしょう?先日試しにやってみたのですが 被りは確認できませんでした もっとも私の目ですから信用できませんけれどね(笑)困るのは予定していてマスキングしちゃってから何日も塗装出来ないって事です マスキングの着きが強力になってしまい剥がす時に下地の塗料を持ってきてしまうこともありますので 出来れば室内でも完璧に塗装できると良いですね!
>トータンさん
こんにちは。タミヤのとそうブースはあるのですが、
元々広い家ではないので、塗装の時はほぼ屋外になって
しまってまい雨や風の強い日は全く塗装できません。
天候に左右されなければ、多分もう少し工作ペースが
上がると思います。。。
こんばんわ
マリの1500番台産廃になりました。
1500番台でも
検査切れなら廃車なのでしょうか?
モデラー様こんにちは。
中間車の塗装だけ見ても、最高に好い感じの雰囲気伝わります。
塗り分け位置はノギスを使うのは、さすが精密に仕上げるモデラー様と思います。
私も今度塗り分けの車両をマスキングする時はノギス使ってみます。
(今までは全て塗り分け位置ズレちゃってます)
青色いい色出てますね。
調色とかしたのですか?
ついに青の塗装までいきましたね
スカ色は前面付近の塗りわけが難関ですね~
うまくRを出す技があったら教えてくださいね
>南栗橋車両管理区荒川支所さん
こんばんは。1500番代も廃車出てるんですかぁ。
元々希少車だから現有車はすべて撮っておきたいです(^^)
>D-Trainさん
こんばんは~。あんまり近くでは見られない代物です・・・
湘南色との塗り分けラインが違うのと、ウチにスカ色の
完成品がないためノギスで位置だししました。
次回からは目分量です(^^;
>マーボー堂さん
こんばんは~。青は・・・GMの青15号そのままです。
暗いとか言われてますが、GMクリーム1号を相棒に
してスカ色化すると丁度いい感じの紺色に映えます!
>工場長さん
こんばんは~。青塗装はじまりました!
が、色々ウデが伴っていないので、吹き込みも若干
あります。
前面のRはかなり難しそうなので、我が家はタッチアップ
方式を採用する事にしました!殆ど手塗り状態です・・・