ぐるっと名古屋へ-その2-

今回の旅行の第一目的、しなの号への乗車です。
発車の40分ほど前に長野駅に到着しましたが、しなの号はすでにホームに止まっていました。隣のホームには189系あさま色が停車中で、ドア付近では独特の国鉄臭と、MGの心地よい音がホームに漂っています。
383系は初乗車でしなの号も初乗車です。せっかくなので奮発して今回はグリーン車に。

ヘッポコが選んだ座席は1A席です。長野行きの時は先頭車になりますが、名古屋へ向かうときは最後部になります。しかも、今回は貫通扉の編成で、ワイドビューどころかナロービューです・・・
展望席は、3年前ひだ号に乗車したときもそうですが、JR東海としては東海道新幹線を利用してくれた旅行客へのサービスと言った意味合いのような気がします。
新幹線などと違いG車でのおしぼりサービスはありませんで、G車にはヘッポコのほかに女性が1名乗車し発車しました。


乗車後お昼を迎えるため車販の存在が気になるところですが、JR東海パッセンジャーサービスのクルーが長野駅から乗車していまして、やってきたワゴンサービスで早速昼食を摂ります。
なぜか軽井沢の釜飯も売ってましたが、ここは質素でカラダに優しい駅弁をチョイス。

篠ノ井線長野駅-松本駅間はヘッポコにとっては初乗車となります。姨捨駅や冠着駅のスイッチバックは知っていましたが、見た事はありませんでした。冠着駅もスイスイと通過します。
写真を見直して横のポンチョも気になりますが・・・地域バスかな。

列車は勾配をグングン上っていきます。
単線区間が多く、聖高原駅で対向のしなの号交換待ち合わせのため運転停車です。対向もナロービューでした。

松本駅でG車には5名ほど乗車してきて発車。再び高加速で南松本駅もあっと言う間に通過します。

塩尻駅-多治見駅間の中央西線乗車も初めてでして、景色もワクワク楽しみでした。裏切らない素晴らしい景色です。

長野駅から乗車すること約2時間半で多治見駅に無事到着。初乗車のしなの号にはタップリ乗れて満足しました。

しかし、ホームに降り立つとむせ返るほどの熱気・・・この日の多治見は高温注意情報も出てまして息苦しく、午前中に訪れた軽井沢とは偉い違いです。
ここからはキハ11の太多線に乗り換えて美濃太田駅を目指します。

続く・・・

ぐるっと名古屋へ

一周乗車券で名古屋界隈へ行ってきまして、先ほど帰宅しました。
目的は先日見かけて乗りたくなった「しなの」の乗車でした。
大船→大船のぐるり一周乗車券を片手に、前から行きたかった場所なども訪問してきました。

東京駅からあさま号で一旦軽井沢駅を目指します。先日上田へ行った時と同じあさま号に乗車しましたが、一昨日は結構混んでいて大宮駅を発車する頃にはデッキに人が溢れてました。

休日シフトの影響があるのでしょうか。ちょっと意外でしたが、この様子だと木、金曜日の旅行は今後見直さないとダメかもしれません。
っと言っても軽井沢駅で降りる人は疎らです。皆さん長野まで行かれたのでしょうか。
軽井沢駅に定時到着。降り立つとさわやかな風が吹き抜けていきまして、洗面所の水も冷たく顔を洗うのに丁度いい水温でした。
しなの鉄道を横目に・・・
目当てはこちら、しなの鉄道軽井沢駅に展示してあるマルタイ08-16ウノマチックの見学でした。

30分後の後続あさまに乗車しましたが、混雑を予想して1号車で待ち構える事に・・・
またまた通路まで人が溢れていましたが、進入時3号車が空いている感じでしたので急いで3号車へ移動すると1E席に座る事ができました。

自由席に座るにはかならず進行方向で行きすぎたドアから乗り込むのがヘッポコの鉄則です。通過した車内をすかさず観察し、あらかじめ検討をつけてその座席をめがけます。
難なく座れましたが、1号車のデッキに立っていた方々はあまり乗り慣れていない方々のようです。

座る事ができたあさま号で長野駅に無事到着すると旧あさま色がいました。

普通列車の運用なんですねぇ。


ホーム向かい側には今回乗車するワイドビューしなの号が停車していました。

いよいよ待ちに待ったしなの号への乗車です。

つづく・・・

中京地区訪問中

今日も名古屋地区は暑かったですが、早朝から歩き回りました。
大府駅へ向かい衣浦の撮影です。

キハ25の区間快速に乗車し美濃赤坂へ。

炎天下に2時間いたあと、金城埠頭へ。