セメント側線-その8-

年度内に二期工事着手です。そう言えば、今年度新造車両の竣工
出来高はゼロでした・・・キハ30の塗り替えだけでちょっとヤバイで
す(-_-;
コンビニ駐車場の車室枠からスタート。前回同様クラフトロボにマス
キングテープを切らせますが、今回はMrTさんから教えて頂いたマス
キングシートを使用して製作。
マスキング
相変わらず機械さんの作業は早く、マスキングシートの切り出しは1分
弱です。コレを使って秩父デキのヒゲマスキングも作れそうですが、マ
スキングテープ、ロボにセットするとき付けたり剥がしたりで保存が利か
ないのが弱点です。
剥がし
▲リキテックスにて白を筆塗り
続いて西岐鉄道から到着する袋詰めセメントの取り卸しホームも作業
開始。テキの長さが分からないのでトキ車体長+アルファでOKかな?
カッターで地面をザックリと剥がしました。
ホーム
どこぞのミサイルが落下する可能性があるとか・・・コレって戦争なの
?とか思っちゃいますが、思想的には中道のちょびっと右かな?
我が家も配備~っと思ったのですがPAC3の様な高価な機材が有り
ません。
セブンイレブンの駐車場に鎮座したのは、1/144食玩の92式地雷
原処理車。
地雷
こちらはかみコロ製のレジンキットによる81式短SAMで我が家での
防空はコレが最高レベル。かみコロはメーカーが富田林辺りで関東だと
なかなか入手できないキットで苦労します・・・
短SAM
趣味が違う方向に行く事は無いです(^^;

短期講習

西武電車の短期講習が始まりました。しかし、今日は山手線も新宿線
もかなり混んでいて6分位遅れてました。高田馬場駅から新宿線に乗
車します。
ヘッドマーク付き!っと思ったら大学の広告でした・・・
3000
上石井の現地確認。特徴出てましてニンマリ(^^)
上石神井
松山重工製の14tモーターカー。緑色の帯2本だと思ったら最近は
緑と細い青帯に変わったようです。
松山
やっぱり施設とかも気になっちゃいます。乗越分岐器の安全側線や
可動轍差なんかを見てちょっと興奮。
安側
玉川上水の車庫を外から見て、やっぱり施設の観察。
上水
本題、車両に戻ると・・・方向幕が手動というのもちょっとビックリ!
拝島
拝島で下車して横田基地の専用線を見るも・・・時間が全然違う。
横田基地
帰りはヤマシタさんからメールで色々お聞きしなが、再び高田馬場駅
を目指して乗車。なんか混んでいるのでまた出直します・・・
帰りがけリトルジャパン祐天寺店に寄り、予約しておいた秩父鉄コレ
を受け取ってきました。金曜日に鶴見店で店頭販売の秩父鉄コレも買
い、秩父の巨匠ほどではありませんが、少量我が家に入籍しました。
鉄コレ
▲豊橋・弘南は危うかったです(汗)

試練か運命か・・・

後輩から「暇な時で良いので、挫折したキット組んでください!」っと。
「結構のんびりでよければ」っと、その時は生返事でしたが、いざキット
を受け取りに行くと・・・き、黄色い!まさか!
試練なのかそう言う運命を辿るのかは神のみぞ知る・・・幸い、このブ
ログを後輩は知らないので練習代わりに組ませてもらいます♪
外税方式の値札が付いてるので、後輩も相当肥やしにしていたのか
な?
受験生の如く、春休み短期講習で実車をマスターしなきゃ(^^)
西武キット
▲実車の勉強がまず先!