サロンエクスプレス東京

雪かきで筋肉痛なヘッポコ工場長です。
富士急ではパノラマアルプスがリバイバル塗装で大人気のようですが、先日行方不明だったトミックスのサロンエクスプレス東京が発掘されたので写真を探してみました。
ま、子供の写真と言うことでお許しを・・・
この頃、鉄道ファンに運行情報が載るようになり、茅ヶ崎にある親戚の家の近くで撮った略して「サロン踊り子」。なんかお店の名前みたいな感じです(^^;

サロンは知人の貸し切りに招待されて、1度だけ乗る機会がありました。
この返しを東京駅で撮りましたが、今みたいに赤外線でピントを合わせてくれるわけも無く、夜間のピント合わせは苦労しました。奥の大窓新幹線も懐かしいです。中ではボーイさんがコチラを見ています。今ではストロボ厳禁ですね。
この時撮影していたのはヘッポコ工場長だけで、のんびり撮れた記憶があります。

アシェット日本の貨物列車-その3-

先日、会社の近くにある書店で、アシェットの日本の貨物列車を見ると、付録は見た事の無い貨車だったため早速お買い上げとなりました。
付録はタキ2100というタンク車ですが、はじめて知りました。

解説によるとタキ3000の兄弟分で30t積みの石油類専用車のようですが、タキ3000と比べてみるとタキ2100の方が若干小型です。タキ3000はKATO製です。

タキ2100はタキ3000と比べると長さも短いです。
KATOのタキ3000は今度マーク入りで発売されるようで、とりあえず注文しました。
オイルターミナルで編成に変化を持たせるには、良い車両だと思います。しかし、実物を見てみたかったです。


アシェットからはまたまた鉄道ものが発売になりましたが・・・ちょっとビミョーというか、おまけが貨物列車と一緒というのがこれまたビミョーです。

車庫拡張-その5-

乗務員乗降台はGM乗降台を改良、両側階段タイプと片階段タイプを製作しました。両側タイプは階段に簡単な色差しを行い、構内通路はGM電車庫キットに入っているものを使用します。

キット付属の土台は使用せずにバルサ材でかさ上げした上に取り付けました。

7番線の分が1個足りなかったです(-_-;