信号機を取り付けるぞ~

モジュールに信号機を設置するため、ヘッポコは信号区長も兼任する
ことなりました。
本当はモジュールにDCCを組み込んで遊びたいのですが、車両工作
がヘッポコなので全ての車両にデコーダを入れる自信が無いんです。
でも、モジュール内では2~3列車は走らせたいな♪っと。
で、地上信号機をつけて信号機の後方区間の送電を絶てば可能かなっ
と思ったのが金曜日。土曜日に回路を考えて、日曜日にアキバへ部品
買い出しに行きました。昨日と今日でなんとか形になった・・・ハズ。
とりあえず、線路ギャップを切りその区間内に列車がいれば赤になる
回路は成功でした。後はICの組み合わせで3現示~5現示までなん
とでもなります♪
手前みそですが、売っている信号機と違い、実物同様その区間に列車
がいる限り検知し続けるのがこの信号機の特徴です。
sig001
▲右は早速飛ばしてしまい昇天されたIC君です
フルロジックのつもりでしたが、レール電流をコントロールするので
その部分だけはリレーを使うことにしました。
sig002
▲試作品なのでかなり汚い基盤です
そのうち、ビデオに撮って動画でお見せしたいと思います。

“信号機を取り付けるぞ~” への4件の返信

  1. お!
    信号区長、信号技術係員も兼任ですか!
    DCCはデコーダーでなんとかなるかなぁーと
    想定してますが、車両製作班の仕事がままならず
    そこまでいけていないのが実状ですね・・・
    閉塞方式信号は是非みたいです。
    そうなるとATSも装備されるのでしょうか?
    とにかく楽しみです!

  2. >沿線住猫さん
    ヘッポコ技術係も兼任です(笑)
    ICから煙り出るの久々に見ました・・・
    DCCは車両を買うたびに仕込まなきゃならないので億劫になってます。当然ATS付きですが、信号機込みで1閉塞あたり2300円くらいかかるので当面これだけで2万強かかります(^^;

  3. ICやっちゃいましたね(汗)
    模型を組むはんだ付けの要領でやると
    間違いなくIC飛ばしますね~
    熱逃げクリップとか点ける時間は
    なるべく短くするとか注意が必要ですね。
    手元にチップLEDがありこれを使うべく
    検討していますが・・・
    今度回路を教えてもらえれば当方でも
    導入しましょうかねぇ(^^;

  4. >沿線住猫さん
    いぇ、IC飛ばしたのは久々に電気モノをいじり、ICのピンを数え間違えてしまい変な端子に電源を入れたためです(-_-;
    回路図ですか・・・次のブログで・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です