Suicaグリーン券券売機

鎌倉駅のホーム上にあるSuicaグリーン券券売機も新しくなってました。ヘッポコ工場長がG車に乗るときはモバイルSuica利用なので、券売機でグリーン券を購入することは滅多にありませんが、画面がいきなり点いたので観察。

近づいたら画面が表示されました。言語は英語、中国語、韓国語が選べるようです。
いままでの機械よりは見やすいですが、磁気券は相変わらず購入出来ないようです。

鎌倉は買い物にやってきたわけですが、鎌倉駅東口の平日午後はスクールバスラッシュです。八幡様裏手にあるセレブな清泉小学校のスクールバスです。

ちなみに、逗子駅では神奈中バスなのにライオンズカラーの通園バスが見られます。西武学園系列幼稚園の送迎バスです。

協三20t-その7.5-

台車枠を塗るため下回りを見ていたとき、カプラー周りが気になりました。デフォルトのアーノルドカプラーを使うつもりは無く、ケーディーを使うためちょっとあてがってみると・・・箸にも棒にもかかりませんでした。

この出っ張りを削ってやらなければならないようです。

削る、削ぐとなると、端梁の部分などの塗装が心配です。

結構手強そうです。

削りました。んー・・・

味タムだと良い高さです。

メインは三菱セメントのタキなので、これで良しとします。

サクッとヤッツケで作るはずが、ちょっとしたトラップに嵌まってます。結局タッチアップ再塗装となります。台車枠はプライマーを吹き付け養生中です。

協三20t-その7-

台枠部分も西武ラズベリーで塗りますが、デッキ部分は塗り分けようと思い、マスキングしてねずみ色1号を吹き付けます。

色々吹きかけていたら台枠の内側が汚らしくなったので、周りをマスキングして黒色を吹き付けます。

手すりを取り付けようと思ったら、ボンネット部の手すりを塗るのに邪魔になりそうなので最後に取り付けることにします。

台車部分を塗らなければならないのを忘れてました・・・

なかなか完成しません。