2021初冬名古屋へ【その3】

須ヶ口駅で2時間ほど過ごし入換風景を観察しました。駅舎は駅ビル風な感じです。

この後は、市営地下鉄の終点藤が丘駅を目指す予定でしたが、このまま名鉄を楽しむ事にするため、名鉄電車2DAYフリーきっぷを購入しました。

津島線に須ヶ口駅から分岐する気になった駅で降りてみます。最初は留置線のあった甚目寺駅で下車します。2面2線の対向式ホームの他、上り線側に通り抜け式の副本線があり、そこに車両が留置されています。

片渡り線があり、上下線どちらからでも出入庫出来るようです。

駅舎は小さくかなり小さい駅です。

券売機1台だけでこぢんまりした作りです。

上りホーム側には新設されたと思われる改札口がありました。バリアフリーの関係でエレベータを設置する際に設けられた改札口と思われます。

留置車両を目指すともう1線ありましたが、コチラは架線が張られていないため保線用の留置線のようです。

分岐器箇所も横取装置になっていました。

駅前にはタクシー会社があり、建物とは道路を隔てた反対側にタクシーが2台ました。運転手が乗っていたのでタクシーは撮れず。

タクシー会社建物の上には無線ンテナが設置されていました。模型でやると真鍮線出やるようになるのでしょうかね。ヘッポコ工場長は第三級特殊陸上無線技士(三特陸)という無線資格があるので、タクシーの配車係なら出来ます。

駅に戻りとりあえず弥富駅の終点方面を目指します。やってきたのは途中の佐屋駅止まりでしたが、コレに乗車します。

この離反シート好きです。

-つづく-

2021初冬名古屋へ【その2】

岐阜駅から再び名鉄に乗り、金山駅乗り換えでジョーシンキッズランドを目指します。大須の通りはクリスマス用なのか、青いイルミネーションが施されていました。

今回も183系0番台を購入。もうコレで増備は終了予定です。

名古屋駅に戻ると、現地のOさんと、中京圏の貨物列車を追いかけていた奥野君さんが宴を開いていたので、ヘッポコ工場長も合流させてもらい3人で忘年会となりました。

本当は矢場とんに入ろうとしていたそうですが、かなりの待ち人数だったらしく、鳥屋さんになったそうです。名古屋の鶏ちゃんは有名ですからね。

鳥開と言うお店です。

シメに親子丼を頂いて早々にお開きとなりました。

20時過ぎには解散となり、名古屋駅を眼下に見ながら床につきます。

翌2日目、雲の色は濃いモノのよく晴れています。タップリ寝たので早朝から活動開始です。

ビルの屋上を観察します。

模型は上から見る機会が多いので、ビルの屋上などを作り込んでみたいです。

向かった先は名鉄です。前日岐阜まで行った際、須ヶ口駅の車庫の様子が気に入ったので、見に行ってみます。

ヘッドマークを付けた列車がいました。拡大してみると「鉄道部品即売会」のヘッドマークです。今月18日にあるようです。

須ヶ口駅は分岐駅となっていて、平面で分岐しています。

先ほどのヘッドマーク列車が出発していきました。

須ヶ口駅は検車区が併設されていて、車両の入換や入庫の車両の出入りが多く見ていて飽きません。2連の列車も多くやってきて見ていて楽しいです。

下車して車庫があった方へ行ってみます。駅名は須ヶ口駅ですが、車庫は新川検車区と言うそうです。

構内はさほど広くはありません。

洗浄線もあり一通りの設備はそろっています。

入換詰所と札が掛かっていました。入出庫させるための運転士の詰所のようです。GM製の木造詰所を現代風にするとこんな感じでしょうか。詰所(つめしょ)は鉄道では係員待機所を指す専門用語に近い感じです。

-つづく-

2021初冬名古屋へ【その1】

一路名古屋へ

名古屋で所用があり、2泊で行ってきました。今回は時間帯がよかったため、小田原駅から「ひかり」で向かいます。

せっかくなので、大船駅から小田原駅までは普通G車で向かいます。

最近は数日前から列車の指定を取って出かけることが少なく無くなり、直前に乗る列車が決まる感じです。ヘッポコ工場長の家からだと小田原駅から新幹線乗る方がかなり楽チンです。

「ひかり645号」に乗車します。

緊急事態宣言中とは違い、かなり乗車しています。G車でも窓際は軽く埋まっている感じです。

乗車して直ぐ車販が来たので、シンカンセンスゴクカタイアイスを頂きます。季節の味としては「いちご」もありましたが、今回は「チョコ」にしました。

名古屋駅には定刻で到着し、駅上の定宿へ向かいます。

金曜日であったため若干混雑していました。フロントスタッフの話では、週末はかなり混雑しているとのことで、部屋のアップグレードはありませんでした。

今回は部屋は南向きで前回の東向きに比べるとレールビューでは無いのものの、ホームが真下にみえるので北向きの部屋よりは全然良いです。

部屋で荷物を置いた後、増結作業を見学に名鉄岐阜駅を目指します。

せっかくなので、特別車ミューシートを取り向かいます。

車内はそこそこの乗車率です。

全ての券売機でミューチケットが買えるので気軽に利用できます。所要時間29分とJR線の快速並に良い感じで到着します。

冬至も近くなり日が短くなってきました。間もなく日没となります。

予定通り名鉄岐阜駅に到着しました。密自連で増解結をよく行うのは京急と名鉄くらいでしょうか。

-つづく-