国際鉄道模型コンベンション
写真が撮れたところだけ。
木こり鉄道
毎年楽しみしているブースで、かつ、毎年ちょっとずつ改良増築されています。
裏側も拝見。コチラもいずれ作り込むそうです。
この辺りが今年の新作だそうです。
トラフガーダーの使い方が全くのプロですw
駅裏のこの辺も今年は作り込みされています。
ココもそうです。外灯はおそらくHOサイズと思われますが、しっくりと来ています。
見たヨーロッパをまとめているそうです。
オーナーさんは60代と思われ、いつも詳しく丁寧に解説してくれます。目標としたい歳の取り方です。
せんすが80%と思います
笑っちゃいます!
パワーパック類はトミックスで、所々センサーレールが仕込まれていて、自動運転装置が取り入れられています。
上州モントレーライン
湯桧曽駅が再現されているそうですが、ヘッポコ工場長は実物の駅を存じておりません。夜行では何度か通ったことがありますが・・・。
駅舎はペーパー製と思われますが、手際よくまとめられています。
横須賀鉄道模型同好会
HOの定番サークルです。
横須賀と言うだけ、京急などもありますが色々好きな車両を持ち寄った感じです。
追兎電鉄株式会社
信号機とATSを駆使したサークルです。信号機の動きを見ているだけでも楽しいです。
電化柱装架の信号機などなかなか見応えがありましたが、メインとなる駅前は人が多くてよく撮れませんでした。
コチラはサークル名失念ですが、神武寺辺りが再現されていました。
この組み合わせは微妙にあったでしょうか。
元東急のデワ3042です。
別の日にはDDが鎮座していました。
東急車輌製造、現J-TREC前が手際よくまとめられています。
コチラも別の日は相鉄のモヤがいました。
逗子付近の公園が再現されています。
-つづく-