相鉄横浜駅東急車運用

休日ダイヤの朝、相鉄線横浜駅に東急車が乗り入れる運用があり、何日か通ってみました。

上りは各停横浜行きで、下りは回送として運転されています。

JR線と並んだところを撮りたいのですがうまくいきません。

この日は3000系でした。

ホーム上は間もなくホームドアの設置が始まるので、跨線橋からしか狙えなくなりそうです。上りの定刻通過に対して、下りは回送列車なので通過時刻が毎回違うという難易度5です。

2023年初秋の初徳島へ【その8・終】

行きはリムジンバスの接続で空港内の探索ができなかったため、早めにきて探索です。

14時50分のフライトで2時間前に空港に到着し、手荷物を預けようとしたらご覧の通り13時05分から受付です。しばらく荷物と一緒に探索です。

そういえば「徳島ラーメン食べてないなぁ」っと思い空港内の徳島ラーメンのお店で昼食とします。

茶色の徳島系で、鶏ガラも入っているため豚骨臭さがありません。白色の小松島系も食べてみたいです。

食べ終えると丁度13時だったので、チェックインカウンターへ向かい手荷物を預けて、あとはカードラウンジで時間をつぶします。エアラインラウンジはありませんでした。

有名どこのゴールドカードなら2時間まで無料で入れます。

さっそく受付を済ませ中に入ります。

4人ほどいただけでガラガラでしたが、14時を過ぎると満席になり入室を断られている人が続出でした。おそらくリムジンバスが到着する時間帯なのでしょう。フリードリンクはノンアルコールのみで、アルコールは有料となります。

ソーファー席はコンセントが見当たらなかっため、上の写真の一番手前に座ることにしました。窓際の下にコンセントがあります。

ラウンジを出て名産品などのお土産を買い保安検査場へ向かいます。

保安検査場も並ぶことなく無事に通過。

14時50分発JL460便で帰ります。この空港はまだパタパタが現役です。

京急の券売機がありましたが、たいてい並んでいた東京モノレールの券売機は全空港から撤退してしまったようです。

帰路もB737-800です。

優先搭乗で乗れました。

帰路も最前列の1Kで帰ります。

初の徳島は、天気にも恵まれていい思い出となりました。

1時間ほどのフライトです。

羽田に到着すると沖合で止まってしまいました。ターミナルへはバスでご案内しますと!

沖合止めは初めてです。

バスが3台並んで豪華です。

5分ほどでターミナルに到着しました。

もう少し写真を撮っていたかったですが、警備員の邪魔になりそうなので、ココで退散。

到着ロビーのターミナルは初めてですが、到着ロビーが1階なので出るときは楽です。

バゲッジクレイムにはこんな広告が。

しかし、江ノ電バスがリムジンを休止したため京急で帰ることにしましました。

ご笑覧ありがとうございました。
-おわり-

2023年初秋の初徳島へ【その7】

明けて3日目最終日です。このホテルはデフォルトでチェックアウトが12時と、とてもゆっくりできるホテルです。朝早く目覚めてしまったため、朝食を摂りに1階へ。

昨日の主食はカレーでしたが、今朝は名物の豆ちらし寿司を主食でいただきます。ほんのり甘く煮た豆のちらし寿司です。甘さもさっぱりしておいしかったです。

そば粉汁を味噌汁代わりにいただきます。

昨日も気になっていたこのパンもいただきます。

金時芋は名産のようです。

フルーツでは、前日には無かった梨があったのでコチラもいただきます。

いただきます。

デザートはすだちゼリーに梨を入れました。

部屋へ戻り検修庫などを観察すると、TOMIXの機関庫の様な煙抜きがあるのがわかります。

カラフルなドラム缶もいい感じのストラクチャーになります。白いR2-D2の様なものはエアータンクです。圧縮空気が入っているのでしょう。

チェックアウトまで4時間ほどあるので、初日に気になって気になっていたモーターカーを見に吉成駅へ行きます。再び1500形です。

10分ほど、2駅で到着です。

駅舎は近代化されていますが、駐輪がひどい状態です。

駅舎内には券売機と運行情報モニターが設置されて、小さいながらも待合室もあります。

交換駅で、材料線も設置されてます。

堀川の18t機です。JR四国は堀川がお気に入りの様です。

ミニホキ車の後部も観察します。

ホッパーの中は、騒音防止のゴム材があります。

駅の近くを散策すると郵便ポストがある家があり、玄関脇には切手取り扱いの看板が出ていました。簡易郵便局ではありませんが、ジオラマにこういう設定も面白そうです。

集荷は1日1回だけの様です。親戚の家も同じ様なことをやっていて、切手の取り扱い手数料の他に、郵便ポストも年間でショバ代を郵政省からもらっていました。一律決まっているようですが、大した金額ではなく鉄コレ箱買いもできない金額です。

40分ほど散策してホテルへ戻ることにします。

帰る支度を行いチェックアウトします。ホテルの外へ出ると演説が賑やかでした。

SPや報道の方々は小渕優子さんのためと思われます。

交通規制も行なわれています。ほどなく、黒塗りのワンボックスカーが、警護車両と共に横付けされ小渕優子さんが降りてきました。
このまま空港へ向かいますが、リムジンバスだと飛行機のと接続をよくするため空港でゆっくりする時間がなくなります。そのためタクシーで向かうことにしました。

徳島といえば一太郎で有名なジャストシステムのお膝元で、タクシーの運転手さんにお願いして、本店前を寄り道してもらいました。ヘッポコ工場長は強烈な一太郎ファンで、35年以上ATOKと共に使っています。残念ながら看板前は草ぼうぼうで看板の写真は撮れませんでした。本店を拝んで再び空港を目指します。ココは現在本店で、本社は新宿です。

空港に到着しました。運賃は約5000円でした😅

-最終回につづくー