2023年初秋の初徳島へ【その7】

明けて3日目最終日です。このホテルはデフォルトでチェックアウトが12時と、とてもゆっくりできるホテルです。朝早く目覚めてしまったため、朝食を摂りに1階へ。

昨日の主食はカレーでしたが、今朝は名物の豆ちらし寿司を主食でいただきます。ほんのり甘く煮た豆のちらし寿司です。甘さもさっぱりしておいしかったです。

そば粉汁を味噌汁代わりにいただきます。

昨日も気になっていたこのパンもいただきます。

金時芋は名産のようです。

フルーツでは、前日には無かった梨があったのでコチラもいただきます。

いただきます。

デザートはすだちゼリーに梨を入れました。

部屋へ戻り検修庫などを観察すると、TOMIXの機関庫の様な煙抜きがあるのがわかります。

カラフルなドラム缶もいい感じのストラクチャーになります。白いR2-D2の様なものはエアータンクです。圧縮空気が入っているのでしょう。

チェックアウトまで4時間ほどあるので、初日に気になって気になっていたモーターカーを見に吉成駅へ行きます。再び1500形です。

10分ほど、2駅で到着です。

駅舎は近代化されていますが、駐輪がひどい状態です。

駅舎内には券売機と運行情報モニターが設置されて、小さいながらも待合室もあります。

交換駅で、材料線も設置されてます。

堀川の18t機です。JR四国は堀川がお気に入りの様です。

ミニホキ車の後部も観察します。

ホッパーの中は、騒音防止のゴム材があります。

駅の近くを散策すると郵便ポストがある家があり、玄関脇には切手取り扱いの看板が出ていました。簡易郵便局ではありませんが、ジオラマにこういう設定も面白そうです。

集荷は1日1回だけの様です。親戚の家も同じ様なことをやっていて、切手の取り扱い手数料の他に、郵便ポストも年間でショバ代を郵政省からもらっていました。一律決まっているようですが、大した金額ではなく鉄コレ箱買いもできない金額です。

40分ほど散策してホテルへ戻ることにします。

帰る支度を行いチェックアウトします。ホテルの外へ出ると演説が賑やかでした。

SPや報道の方々は小渕優子さんのためと思われます。

交通規制も行なわれています。ほどなく、黒塗りのワンボックスカーが、警護車両と共に横付けされ小渕優子さんが降りてきました。
このまま空港へ向かいますが、リムジンバスだと飛行機のと接続をよくするため空港でゆっくりする時間がなくなります。そのためタクシーで向かうことにしました。

徳島といえば一太郎で有名なジャストシステムのお膝元で、タクシーの運転手さんにお願いして、本店前を寄り道してもらいました。ヘッポコ工場長は強烈な一太郎ファンで、35年以上ATOKと共に使っています。残念ながら看板前は草ぼうぼうで看板の写真は撮れませんでした。本店を拝んで再び空港を目指します。ココは現在本店で、本社は新宿です。

空港に到着しました。運賃は約5000円でした😅

-最終回につづくー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です