いまから2022JGC修行(1便目)

2022JGC修行修行

JGC修行という、ひたすら飛行機に乗ってステータスを稼ぐという趣味があります。コロナ禍において航空業界は大打撃を受けた中、こう言う層を狙っているのか、ステータスバロメーターとなるフライオンポイント(FOP)が今年いっぱい2倍になるというキャンペーンをJALが打ち出していてコレに乗る形で修行僧が今年はかなり増えています。6月から始まっているので、もう達成し解脱した方は沢山いらっしゃいますが、ヘッポコ工場長は10月下旬から始めて見ました。どこまでFOPが増えるかご笑覧ください。

1便目

沖縄日帰りを決行します。ヘッポコ工場長は47都道府県のうち徳島県と沖縄県だけ行ったことが無く、今回の決行で46都道府県に行ったことになります。
蒲田駅0番乗り場から蒲95系統のシャトルバスで羽田空港へ向かいます。

座席は空席もありましたが、途中1箇所だけ停車する大鳥居停留所で降りる人だけが立っていました。

渋滞も無く信号のタイミングも良く、22分ほどで第1ターミナルに到着しました。

空港はすっかり活気が戻っています。アメリカン航空などは2019年より旅客が増えているそうですが、燃料費が上がりすぎて収支はあまり改善されていないようです。

漢字と思って撮影したら中国語でした。最近カメラが変わったのでまだ使い方に慣れていません。

1時間以上時間があるのでカードラウンジで時間をつぶします。以前所持していたクリスタルステータスは、たまたま手に入っていただけなので継続性はありませんでした。

パワーラウンジは1100円で利用できますが、どこかのゴールドクレジットカードを所持していれば無料で利用できます。

混雑しています。

ノンアルコール系は飲み放題です。

食事は有料で笹の葉寿司(1個250円)が2種類(鮭、牛しぐれ)があります。結構頼んでいる人がいました。

コーヒーサーバーがありドリンク類は充実しています。画面が反射して全く写っていません(-_-;

什器類は紙コップのみとなっています。

出発時刻が近づいてきたので搭乗口へ向かうと・・・出発時刻が遅延になっていました。

到着が遅れていたため折り返しも遅れてしまったようです。

キャプテンが見えます。

ほどなくゲートが開き搭乗開始です。

普通席の窓側は全て埋まっていたので、クラスJシートを予約しました。

クラスJは足下広く快適です。

クラスJは少し空席がある状態でテイクオフ。

窓の外には雲一つ無い関東平野が広がっていました。残念。

2時間少々のフライトは景色も見られないので寝ていました。1時間程寝た後降下開始、着陸態勢に入るとアナウンスがありました。A350は機外カメラがあるので窓が無くても楽しめます。天候は雨でかなり風もあるので、横風着陸の様子がよくわかります。機首が滑走路に対して右側に向いています。

接地は大きな衝撃も無く、ランディングはセンターをキープしていました。

初沖縄!めんそーれの看板がそれらしく出迎えてくれます。

胡蝶蘭が至る所に飾られています。

京急と東京モノレールの券売機がありましたが、京急の方が存在感は大きいです。

殆どが観光客です。2時間半後に折り返しのフライトがあるので観光は出来ません。

マイル消化で大阪へ【その10・終】

ホテルであべのハルカスの展望台入場券を頂いたので見に行くことにします。

数年前に来たときは幼稚園児の遠足か何かで賑わっていましたが、今回はガラガラでした。

景色と言うよりビルの屋上を観察してしまいます。

乗越橋りょうも観察。

マルタイがいました。09でしょうか。

モーターカーの横に人が集まっています。教習か何かでしょうか。

バスの車庫も見えます。油の落ち具合が観察出来ます。

KATOの角ビルのような建物もあります。

通天閣も小さく見えます。

日本橋にあるジョーシンキッズランドも見えました。

天王寺の場所は独特の雰囲気があります。

一通り見終えてチェックアウトして新大阪駅へ向かいます。帰りは新幹線です。新大阪駅に模型自動車が飾られていました。

いつも通り、小田原停車のひかり号で帰ります。発車番線を見ると24番線だったため期待せずにホームへ上がります。23,24番線は引上ピットへの入出庫線になるため、特に日中は24番線の列車はピットからの列車になります。

ヘッドライトを点けてスタンバってます。

案の定ピットからの出庫車でした。

ココから小田原まで乗車します。

9号車は5人ほどの乗車で出発します。。

お昼ご飯を食べていないので、昼夜兼用で駅弁を頂きます。

甘じょっぱいやきとりでゴハンが進みます。

シメの硬いアイスもしっかり頂きます。

岐阜羽島駅にロングレール輸送車がいました。

以前は米原で見たことがあります。

その後、うとうとしているうちに小田原駅に到着しました。

荷物もあったので在来線はG車に乗車しました。無事にヘッポコ工場長の夏休みが終わりました。

ご笑覧ありがとうございました。

-おわり-

マイル消化で大阪へ【その3】

飲み物のサービスが終わると直ぐにシートベルト着用サインが点灯しました。このサインの絵も随分変わりました。

快晴の定刻どおり大阪伊丹空港に到着しました。

羽田ではベンツが飾ってありましたが、大阪ではダイハツの軽自動車が展示されていました。茶化すわけではありませんが、ダイハツは大阪発動機(だっけな?)が由来なので、大阪を代表する企業としてアピールとしては良いと思います。

大阪市中心部へ向かうため、モノレール乗り場に向かいます。

さかなくんみたいなカラーリングの列車がやってきました。

お子様席に座ります。

ココから御堂筋線十の乗換駅、千里中央駅まで乗車します。

でっかいマンションの建っている場所が千里中央なので、遠くからでもよくわかります。

千里中央駅から御堂筋線に乗換天王寺駅まで乗車します。千里中央の延伸工事部分は狭くて写真が撮れませんでした。天王寺駅に到着です。

駅直結のあべのハルカスが常宿チェーンのため一旦コチラに荷物を預けに行きます。

オフィス棟や展望台へのエレベータとは別に、ホテル専用エレベータがあります。今日の宿は大阪マリオット都ホテルです。都ホテル系列はマリオットのフランチャイズに加盟しましたが、都ホテルはその昔新幹線の食堂車を請け負ってました。

レセプションが19階ということなので一旦上に上がります。ホテル専用エレベータかと思いましたが、16階のあべのハルカス展望台受付階にも停止するようです。

レセプションは見当たらないのですが一番奥にありました。

大阪マリオットは初の宿泊です。豪華なレセプションでちょっとたじろいぢゃいます。この後直ぐ出かけるので、ベルデスクで一旦荷物を預かってもらいます。

荷物を預けて環状線に乗り、西九条駅まで乗車します。反対側の線路には205系がいました。

羽田の曇りとは違い、外はかなりの天気です。何とか座れましたが、混雑がすごかったです。

ここから桜島線に乗り換えて、ユニバーサル駅を目指します。

-つづく-