別に道路に甲乙を付けるわけではありません。道路と民有地の境界
を確定する作業を「道路査定」といいます。土地なんかを購入して公
道に面していると、大抵はやる測量作業です。
道路には道路台帳と言うモノのがあり、道路幅員などが確定したもの
については載ってますが、その確認の意味で測量する場合や先祖代
々と続く土地所有者(地主)とのもめ事で測量できず今日に至っている
が相続で物納となり、仕方なく測量をする、というケースもあります。
でも、実は測量し直すと道路がずれていたなんて事もざらにあります。
土地を購入したら道路査定は必ずした方がいいです。
我が家のバス通りも道路査定が終わり、早速スムース・イットにて道
路を作成しました。
また雨
帰宅後早々に103系ユニットの塗装を開始。いつも通り貫通路を塗
ったあとマスキングをして車体の黄緑6号も吹き付け完了。屋根も吹
き付けようとした所、雨が激しくなってきたので屋根の塗装は断念。
いつも気分が乗ってる時雨が降るんだよなぁ・・・
▲残念ながら今日はココまで・・・
バス通り延伸
我が家にはとてもお見せできない、もう一つのモジュール「新幹線モ
ジュール」がありまして、2年程前地震で立てかけてあったモジュール
が倒れて部分破損し、暇を見ながら修理してました。
が、暇が無いので進まず、ストラクチャーを移設して現在製作中のモ
ジュールへ組み込んでしまおう、と言う事にしました。
▲もともとは築堤でしたが、壊れたので高架化にしました
いつものバス通りですのであれこれ考えず、サクサクっと行くのが今
回の方針です。とりあえず、取りやすい建物から剥がしまして、ザザッ
と並べてみました。
モジュール1台/1.5ヶ月なんていう目標もありましたが・・・