東急の旧5000系は小学生の頃、東横線や大井町線、その後は目蒲
線で何度となく乗った車両でして、その5000系が身近で見られたの
が岳南ですからやっぱり無くなると悲しいです。
ヘッポコがガキの頃は東急5000系自体ゴロゴロいまして、あんまり
撮る気にならず今は後悔です。このこどもの国線の5000系も本当
はアルミ試作車を撮りに行ったのですが、休日の多客で5041の5連
が充当されていてガッカリした記憶があります。
しかし、今となってはもっと撮っておけばと・・・
▲1982年撮影
さて、岳南の5000系ですが、こちらも「無くなる」という話を聞いて行
ったのが最初で最後でした。
そして無くなるのを惜しむため「緑塗装」に復活した編成が登場し、こ
れが今日まで比奈の奥に留置されていた5001の編成でした。
塗色は宮田道一さんが岳南まで行って、色の調合に立ち会ったという
話しをウワサで聞きまして、色合いは納得しました。
▲岳南江尾にて
ちなみに、この頃の岳南江尾駅は終点側の機回し線も生きていてず
っと奥まで線路が有りましたが、最近は機回し線が切られて家が建っ
ています。
▲当時かなり奥まで線路がありました
▲今は構内踏切のちょっと先で線路が切れてます
土曜日訪れた岳南・・・ヘッポコがドア越しに最後に見た赤カエルです。
岳南5000系は自作するといつ完成するか分からず、模型はマイクロ
から完成品が出ているで、完成品を先日大阪で購入。また模型で懐か
しむモノが増えちゃいました。
へっぽこ殿は
東急が企画してTOMIXが製造した
5000系HG仕様を購入なさったのですか?
それとも
MICROACEの岳南5000系を購入なさったのですか?
キット製作が
好きならGMの5000系キットもありですね。
モデラー様こんちには。
岳南カエルは最期は緑色で走ったんですね。
それに子供の国へ5000、5連は貴重な写真ですね~
デシカメの現在、走行している5000記録したかったと思ってますが、解体もされ本当に無理な夢だ~と
思ってます。
やはりNでの再現で自己満足するしかありません。
>南栗橋車両管理区荒川支所さん
こんばんは。
うちには昔組んだGM製があります。トミックスのは忠実に再現
したがために、GM製の東急と比べると大きさが違う問題があった
ため購入しませんでした。
あとは、車種めんでも・・・
>D-Trainさん
こんばんは。
岳南5000系最後に復活塗装してました。
緑の5000系は熊本にまだ現役で走っていますよ。
マイクロエースの岳南は、走りは良いですね
2両編制専用のセクションレイアウトで元気良く走っています
特に赤ガエルはお気に入りの一品です(^_^)
>プレーリードッグさん
ご無沙汰しております。
お家の方は大変だったと思いますが、またコメント頂き嬉しく思います。
ウチのも走りはいいです。はずれはあまり無かったのですかね(^^;
2両編成専用セクションって響きがいいですね!
緑共々もう再生産はしなさそうですね。