京都へ観光出張-前編-

台湾はちょっとお休みです。
あまり乗り気では無かったのですが、先週急遽京都へ観光出張に行ってきました。新横浜駅からのぞみに乗車です。

普通車は久しく乗ってませんしたが、1人では無いのでヨシとします。ッと言うわけでくっちゃべっているうちに京都に到着。

小雨降る中またまた京都てっぱくへ。

前回は駆け足であったこともあり、今回は体験ものを。切符を発券して自動改札機を通ります。

大人と子供しか選べませんでした。

本当はマルス券を出すヤツがやりたかったのですが故障中でした。

で、またまた模型コーナーへ。

再びコレの観察。

前回確認しそびれたこのツマミ類。よくわからないです。

パワーパックの電源部分も確認し忘れてました。照明装置と異なり普通のトグルスイッチでした。でも、青い光のかっこいいパイロットランプです。

照明装置はシリンダーリングが光るキースイッチでした(前回撮影)。

扇形機関庫を見るため外へ出ると、コイツが出発していきました。

嵯峨野のDL。

ちょっと雨が強くなってきました。

-づづく-

2016秋・台湾へ-その6-

前日は、妙な疲れから直ぐ寝てしまいましたが、明け方目が覚めたのは雨の音でした。テレビはどこも台風一色です。

ホテルで朝食のバイキングを済ませ外へ出ると結構な雨です。ホテルと台北駅はほぼ繋がっているので、傘をささずに駅まで行けます。

しかし、駅へ向かうと台鐵は全てストップしてました。(写真は帰宅時に撮影)

(写真は帰宅時に撮影)

新幹線の高鐵も全線運休になってました。

動いていたのは地下鉄だけです。とりあえず模型街がある西門駅へ向かいます。

台湾の地下鉄でこんなにガラガラなのを見たのは初めてです。

西門の街に着くと雨は小雨になっていましたが、街を歩いているのは観光客だけです。

萬年商業大楼にきましたが、本日は食堂のみ営業と言うことで残念です。

模型屋さんがやっていないのでは意味が無いので、足早に駅へ向かいます。駅に着くと土砂降りになってきました。

地下鉄は間引き運転をしているようで、15分ヘッドな感じです。しかしホームに人がいません。

やってきた電車もガラガラです。

段々風雨が強まってきました。

地下鉄をタダひたすら乗ってましたが、やばくなってきたのでホテルへ帰ることにします。

ホテルに着くと、台湾に上陸したとテレビで伝えてました。強風でホテルが若干揺れています。

波乱の台湾-つづく-

2016秋・台湾へ-その5-

台北まで再びG車で戻ります。台湾新幹線のG車テーブルはカップの部分が凹んで飲み物が置けるようになっています。

日本の新幹線からは消えてしまったヘッドフォン端子も台湾新幹線のアームレストには残っています。新幹線ミュージックチャンネル懐かしいです。

改良工事の始まった日本の板橋駅と同じ漢字の板橋駅。

台北駅定刻に到着。以前はココが終点でしたが、2013年から延伸工事が始まり、今年2月に開業した1つ先の南港駅まで運転が続きます。

高鐵台北駅には以前は無かったホームドアも付いてます。

少し駅構内をうろつきます。
出札窓口のそばには新幹線の座席発売状況のディスプレイがありました。昨年末、台湾新幹線に新駅が3駅開業し、電気システムなどは東芝が受注したりしています。

さて、駅を出てホテルへ向かいます。前回来た時と同じ、駅横の天成大飯店(コスモスホテル)に泊まります。

チェックインの時、「ココは2回目で、良いホテルだった」と言ったら、無料で部屋をアップグレードしてくれました。やはり良いホテルです。
ソファーのある部屋とベッドがある部屋と2部屋ありました。

帰路も何か台湾風なモノをと思ってましたが、店が閉まっていたりして、結局台湾らしいモノはなにも食べられず、ホテルでルームサービスを頼みました。

部屋の窓から外を覗くと、風雨が強くなってきました。

波乱の台湾-つづく-