トミーテック続きから。
コレは予価9000円だそうです。

南武線の209系はまた突いてきた感じです。

マリンライナーは日本型では欲しい車両です。

トレーラーシャーシーの動くギミックが楽しみなトレコレ第8弾。

西部警察は相変わらず人気です。

マシーンXは25000円!

続いてGM。発表早いですねぇ。

名鉄の電関チキ引いてますが、一緒に名鉄チキも出せば良かったのにと思います。

ピンクはもうじき発売。

しんちゃん。勢揃い。
西武は元々黄色で、赤もあるから、緑も塗っちゃえばと思っていたりします。

マルタイの仙建色です。

続いてフィギュアの関節なんかを出しているHOBBY BASE。

フィギュア展示用のトラスと、スポットライトが気になりました。

こうやってフィギュアを展示させるそうです。

変わってクレオス。アルミ製の軽量ガンです。

続いてマイクロエース。北海道で欲しいと思う車両の一つです。キハ53 500番台。

プユマりょうもう。

開通時の日比谷線3000系。独特なスカートも。

-つづく-

こんにちわ
6050は手を出さないですよ(笑)
GMの13000と70000は確実に予約決定です
キハ53-500は焼き直しですね
でも窓サイズが58と同じ大きさでは…
プユマも手は出しません(断言)
>南栗橋車両管理区荒川支所さん
東武モノは全部購入されるのかと思ってました(爆)
モデラー様こんにちは。
四国から今回は静岡といつもながら、いいですね~
今年度の鉄コレも色々と並んでいるようねですね。
伊豆急が気になってます。
GMさんのスカート付日比谷線も欲しいですが、用途が困ります。
このようなものは鉄コレ2両オープンで売ってほしいです。
私はしばらくお出かけが厳しい状況なのでモデラー様のレポを見て楽しみます。
>D-Trainさん
D-Trainさんには怒られそうですが、最近休めなくなってきまして・・・
日比谷線開業時のはちょっと遊びにくそうですね。欲しい気もします。
鉄コレで地下鉄もどんどん出てるので意外と出るかもしれませんね。