オヤ31を見に行ってきた【その1】

京都鉄道博物館の夏休み展示イベントで、オヤ31が展示されているとのことで見に行ってきました。

今回の乗車券はコレで、品川から新幹線で向かうことにします。特定都区市内制度の特例を受けない乗車券のため、発駅は横浜市内ではなく、橫浜駅からの乗車券になっています。

せっかく品川までいくので特急湘南4号で向かいます。

1番線には待避の上り東海道が入線してきましたが、ガラガラなのでコチラで行っても座れました。

215系はやってきませんでしたが、E257系の特急湘南号がやってきました。特急券は事前にえきねっとで購入しておきましたので、チケットレスです。

乗り込むと車内は窓側が埋まる感じでした。

30分弱で品川駅に到着します。品川駅で降りた旅客は意外と少なかったです。

新幹線の乗換口へ向かいます。朝はやはり混んでいますが、東京駅の混雑とは比べものにならないです。

待合コーナーのところにコーヒースタンドがあり、外国の駅みたいな感じです。

乗車するのはのぞみ287号ですが、最近EXカードを再取得しました。EXカードはネットでいくらでも乗車変更が出来て便利なので、直前で少し早い列車に乗車変更しました。

ホームにおり線路を見ると仮桁が敷設されていました。リニア新幹線の工事に伴う掘削作業と思われます。

仮支持杭はどのくらいの深さまで打込んでいるのか気になります。

観察もそこそこのうちに乗車列車がやってきました。

どうせだったら東京駅から乗車すれば良かった気がします。

殆ど乗客がおらず、乗車号車には15人くらいでした。

車販が直ぐに来たので、早速シンカンセンスゴクカタイアイスをオーダーしいただきます。車内放送で、「本日の車内販売は7号車から11号車に限らせていただきます。予めご了承ください。」なんて流れていました。普通車は混雑しているのか、コロナでクルーが所定人数確保できなかったのかはわかりません。

神奈川県内は晴れていたので久々の富士山を期待しましたが、三島駅を通過するとご覧の通りで、富士山だけ厚い雲に覆われています。

曇っていたのは富士山の近くだけで、そのほかは夏休みの空が全開です。

10時前定刻に京都駅に到着です。名古屋より先に来たのはかなり久々です。

京都駅内も夏休みとは思えないくらい閑散としています。

駅前のバスターミナルからバスに乗り鉄道博物館を目指します。

待っていたら3分ほどでバスがやってきました。

車内は途中の水族館までそこそこ混んでいました。

無事に鉄道博物館の最寄り停留場に到着しました。山陰線の高架橋をみると何か様子が変です。

なんと博物館の最寄り駅として、梅小路京都西駅なるものが開業していました。知りませんでした。列車は20分ヘッドなので、運賃面を考えなければバスと鉄道では互角です。

6年ぶりの京都てっぱくです。

-つづく-

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です