帰宅

昨日2日目は、前回使用の「スルッとKANSAI 2dayパス」が1日分
残っていて、期限が5/1までだったため消化を兼ねた乗り鉄です。
梅田から阪神に乗って山陽姫路へ向かいます。丁度、甲子園で春の
選抜開催中で甲子園口駅までは結構な乗車です。
阪神
▲ちょっと光っちゃってますが車掌台側に「センバツ」マーク付きです
とりあえず、乗った事無かった山陽姫路まで来たら、再び直通特急で
折り返して神戸高速新開地駅へ。
姫路
▲向きが180度変わって終着姫路駅に到着してビックリ
新開地駅からは阪急神戸線で梅田駅を目指します。フリー切符だか
ら復乗OKなので十三ではなく梅田まで行き、今度は阪急京都線に
乗換です。
阪急
阪急京都線は桂駅で下車し、まだ乗った事のない嵐山線の乗車です。
桜はちょっと早いですが、春の観光シーズンでちょっと混んでた嵐山
線です。
嵐山線
▲サボ付きも走っていてこちらの方が好きです
更に河原町から地下鉄で、三条へ。大阪市内へ戻るのですが京阪三
条駅は大混雑、三条大橋も大混雑のようで出町柳駅へ向かいます。
しかし、特急は始発駅でももの凄い混雑のため、急行に乗車しました。
5扉
▲出町柳へ向かう各停は5扉車でした
その後は関目駅で下車して知人から聞いた「アオバ模型」という模型
屋さんへ向かいます。レンタルレイアウトもあり結構お客さんがいまし
た。帰りは地下鉄谷町線で梅田方面へ向かい宿泊先へ。
そして、本日、先ほど帰宅です。
今日の新幹線も、入学、就職、転勤と思われる、大きなトランクを持っ
たお客さんばかりで普通車は満席です。自由席は大混雑の様で、車
内販売は指定席のみの販売!
今回は混雑が激しくちょっと疲れて帰ってきました。

岡山地区訪問中

0系のフレッシュグリーン(一部三井住友色というそうですが)が逆に短命なので昨日から関西入りしてます。といっても改正以降本数が少ないためほとんどとれません。春休みのせいか、品川始発の「のぞみ99号」は新横浜からかなりの乗車率でして、特に名古屋を出ると満席になりました。

▲のぞみ99号は満席

のぞみ99号に乗車し、西へ向かいます!
今回はブローニーポジ撮影がメインのため写真はあまりありません。しかし、予定していた編成を撮影して待ってると、尾道で人身事故があり、ダイヤが大幅に乱れ、予定も大狂いです。岡山地区で限定イコカを購入したりして大阪へ向かうことに。岡山駅の発車案内板をみると「臨時貨物」と表示がありました。ダイヤ乱れで臨時になったのだろうと冷やかしついでにまってると・・・

▲相変わらず親切表示のJR西

車輪やレールを積んだ貨物列車が・・・ホントに臨時のようでした(-_-;

▲ぶれてますが,案内板恐るべし!

新幹線ホームに上がり、0系の到着を撮り大阪リベンジへ!

▲この色はあと3ヶ月

そして、先月D-trainさん」と撮影した宮原への分岐点へ行くと同業者が1人います。

▲本日もやってきました

このあと、レールクラフト阿波座に向かい、新貨車工房のスイッチャーなどを購入。割引セール中でお得でした!

廃車体

鉄コレ第6弾の岳南鉄道と小田急を更に開封売りで買い、小田急か
ら岳南色へ塗り替えをしたいなと思って廃車体の写真を探しましたが、
よく考えると撮った記憶がありません。岳南は何度も訪れているのに
廃車体に目を向けた記憶もなく、とりあえず岳南の廃車体を見に行っ
てきました。
午前8時くらいまでは雨も降っていましたが、その後天気は一気に回
復し、雲は若干出てましたが流れは速く、まずまずの天候でした。
ざっと見た所廃車体は4両とワムハチのダルマさんが1両です。モハ
1602,1603,サハ1955,クハ1107と思われますが、モハは車体
が青く塗られていたりして、ちょっと不気味です。
廃車体1
▲おそらくサハ1955の廃車体
廃車体2
▲クハ1107の廃車体
廃車体と言っても年月が経ちすぎて痛みも激しく、模型製作の参考に
はちょっとなりにくいですが、雰囲気だけでもと思い岳南詣でとなりま
した。
で、廃車体見学は5分とかからず終わり、比奈駅へ向かいいつも通り
入換の見学となります。今日はコキ車が2両しかなく、あとはワムハチ
で比奈駅構内が埋め尽くされていて非常に好ましいロケーションでした。
ED402
▲入換、突放は何時間見ていても飽きないです!
入換が一段落した所で場所を変え、岳南富士岡駅へ向かいます。お
正月に引き続き今回もED501は走っておらず、岳南富士岡の工場
側に入ってました。
ED501
▲調子悪いのでしょうか・・・それとも私の運が悪いのでしょうか・・・
岳南富士岡駅から興亜工業側を見ると緑色の物体が今日は見えま
す!急いで、反対側の踏切へ回るとワムの隙間から緑色5000系が
見えました。
お正月のリベンジ果たしていないので、撮影はヘッポコの課題です。
5000系
▲手前のワムがいなければ車内から撮れるのですが・・・
帰り際に、日本製紙のスイッチャーを撮影してから帰ろうと思い富士駅
へ向うことにします。ロッド付きのスイッチャーを期待してましたが、
あれっ?
日車の割と新しめのスイッチャーがやってきました。こんな機体はコ
コでは見た事がなく、ロッド付きは廃車になったのか、それとも元々コ
イツもいたのか・・・?謎です。
富士スイッチャー
▲車体がかなりキレイでしたけど,大丈夫かなぁ
帰り道、富士~三島にかけて5,6軒模型屋さんを覗いて「オロネ24」
を探そうと思い模型屋さんに寄ったら1軒目のお店にオロネ24がおい
てあり早速購入。あっけなく目的達成です。
関西でもっとしっかりオハネ買えば良かった・・・と、後悔・・・
オロネ
▲これで銀河なんとかなりそうです!