東急3000系中間車増備【第2陣・逗子駅】

東急3000系中間車増備

9月に引き続き、今月も東急3000系の8両化用中間増備車の搬出がありました。山の根踏切が廃止されてしまったため、跨線橋から撮影しましたがウデがないためイマイチでした。

牽引機到着

大船駅12時12分過ぎ、いつも通り牽引機が単機でやってきました。やってきたのはDE10 1666号機です。

先回りし機関車を逗子駅で待ち受け、機関車は専用線へ入っていきました。定番の撮影地がなくなりどこで撮ろうか思案中です。

新造車搬出

撮る場所を色々考えましたが、駅までの移動を考慮したのと、今回は4両のみのこぢんまりした編成だったため、踏切脇の跨線橋で撮影しました。が、タイミングを逃し、機関車のお面をいれての画角は撮れませんでした。

3000系の中間車第2陣です。

今回も3400形と・・・

3500形でコチラにパンタグラフが載っています。

パンタについては在来車と同じものなのか気になります。

編成途中の分割点はなく、4両一気に長津田で搬入されます。

一路長津田へ

この後行程があったため、いつも通り大船駅にて見送りました。今回の4両2編成と前回の3編成で、増備編成はまだ半分以上残っています。

再び名古屋へ【その5・最終回】

リニア館へ

明けて3日目最終日です。曇り空で、前日と逆だったらよかったのにと思ってしまいます。

とにかく下を見ていて楽しいです。名古屋着の福山通運専用列車のようです。

模型では建物を上から見る機会が多いため、建物の上部を特に観察します。

お稲荷さんなどが祭られているビルが多いです。ビルを建設するにあたり用地取得した際、地表時代にあったものをそのまま屋上に勧請していると思われます。

JR東海の鉄道博物館、リニア館へ行くため、あおなみ線にのり終点の金城ふ頭駅を目指します。

あおなみ線に乗り込みます。

30分ほど乗車し、金城ふ頭駅徒歩2分のリニア館に到着です。

リニア館は10周年だそうです。

模型を中心に色々見て回ります。

ロングレール輸送車まであるところ東海の意地って感じです。13時半の新幹線に乗るため、お昼過ぎにホテルへ戻ります。

帰宅へ

13時31分発の小田原停車のひかり650号で帰宅します。前回はこの後の列車で発券されてしまったため、今回はMV機で自分で購入します。

今回は平日だったせいか、車内はハザも含めガラガラでした。

早速#シンカンセンスゴクカタイアイスイチゴ味をいただきます。

1時間ちょっとで小田原駅に到着です。ココから先月同様踊り子号に乗車します。

到着後10分で踊り子号が来るので乗り継ぎはバッチリですが、新幹線が遅延した場合は特急券がオジャンになります。

踊り子号の特急券ですが、名古屋駅の券売機で買えることは買えるのですが、着駅に大船駅の口座ボタンがありませんでした(爆)
っというわけで、結局窓口で購入することになりました。横浜駅まで購入すると次の運賃帯になってしまい、お得感がありません。

前回は熱海寄りの客室でしたが、今回は東京寄りの客室で年寄番号をリクエストしました。

DE11の動車が今回もいました。

名古屋駅から大船駅まで乗り換え時間含めて1時間42分なのでやっぱり近いです。

今回の戦利品は183系です。増結2両セットも豊富に残っていたため、房総特急がコレで全編成完結できそうです。

ご笑覧ありがとうございました。

-おわりー

再び名古屋へ【その4】

岐阜羽島から岐阜へ

とても東海道新幹線の接続駅とは思えない岐阜羽島駅から、岐阜駅へ目指します。いまだに駅前は閑散としていて、政治駅だった名残なんだと実感しました。しかも、名鉄線は岐阜駅までの直通列車がないという状態で、岐阜へ行きたいときは名古屋で乗り換えるのが一番早いです。

券売機1台、自動改札機2台の小ぢんまりした設備で、エスカレータはありません。

ホームへ上がると車掌さんが出発ボタンの様なものを操作していたので、素早く乗り込みます。

全線単線で、古い設備もあり景色を見ていて楽しいです。

40分ほどで終点笠松駅に到着し、ココで名鉄岐阜行きに乗り換えです。

横取小屋や保線の基地を観察します。名鉄は設備的に古いものが結構残っているのでとても大好きです。ちょっと前の西武新宿線もそうでした。

横取装置はてっ差部分に補助レールがいらないタイプです。名鉄だけ採用しているのでしょうか。

ミニタンパがいました。

名鉄岐阜駅に到着です。ココでしばらく増結作業を見学します。

入換合図の現示位置がかなり特殊な増結作業を見学しました。

車止めはダンパー式のものが設置されていました。

JRの岐阜駅より、名鉄岐阜駅のほうが栄えています。両駅は200mほど離れています。

名古屋駅へもどりホーム上のきしめん屋さんで夕食を済ませます。

ワンコインきしめんなるものをいただきます。生卵と海老天が載っていました。朝から移動がかなりあったので、購入した模型を整理がてら早めに休むことにします。