パンダを見に和歌山へ行った【その6】

ラウンジへ向かい夕食をいただきます。

席に案内されましたが、ここのラウンジは全席ソファータイプです。

サラダコーナーちょっと寂しい感じです。

コチラがメインのようです。

マカロニグラタン、春雨サラダがあります。

南高梅を使用したお茶漬けが作れます。炭水化物があるのでお腹が満たされます。

ワインのおつまみと言った感じですが、来ると直ぐに無くなりました。

レストランと兼用なので、有料でカクテルなどのアルコールもオーダーできます。

食後は最上階の大浴場で汗を流します。

露天風呂もあり、カラダが温まったので横になります。

翌朝、天気がいいので散歩しに行きます。この辺りは白浜温泉と言うくらいなので、温泉ホテルがたくさんあります。車掌左側のはマンションです(汗)

丁度日の出です。

海はキレイで、湘南の海とはまたちょっと違います。

海辺のゴミを回収に来たこちらのクルマの方が気になります。

散歩を終え、腹が空いたのでホテルへ戻り朝食を摂ることにします。かなり混んでいて、人出が戻っているのがわかります。

この辺のメニューは定番のバイキングといった感じです。

和食と

洋食があります。

ココのラウンジはご当地メニューもあり、紀ノ里のいちご、和歌山のキウイ、紀州リンゴなどのジャムが並んでいます。

そしてなんといっても、南高梅は3種類大粒のが選べます。

みかんは葉っぱ付きの地元新鮮ミカンです。頂きます。

沖縄泊

昨日、混乱するJALカウンターを横目に沖縄に来ています。

混乱するJALと同様気流も悪く、殆どが雲の中のフライトでした。

雨上がりの沖縄に着きました。

パンダを見に和歌山へ行った【その5】

車内は6人ほどの乗車でガラガラです。普通列車は2時間おきくらいなので仕方ないです。

トイレも観察します。バリアフリートイレです。

使用は控えました。

単線区間のため、対向列車との交換待ちなどがあり15分程で白浜駅に戻ってきました。

行きはホームを観察する時間がなかったので少し観察します。ホームに特急が留置されていました。

ホームはカーブ中にあります。

パンダ一択と言った感じです。

回送でくろしお号が入線してきました。新宮側に電留線が2本あります。

白浜始発のくろしお号です。

結構乗客がいましたが、アドベンチャーワールド帰りの乗客が多いです。パンダが帰る前の最終日曜日だからいつもより混雑してるのでしょうか。

コチラの駅は券売機2台とみどりの窓口があります。

ラッチ付近はとにかくパンダパンダです。

丁度、17時20分はつのくろしお32号が出発していきました。次は約40分後の各駅停車と1時間に1本の特急になります。

新宮方面は更に条件が厳しくなります。普通列車は2時間後です。

駅の中にはパンダのシートがありましたが、パンダ列車のシートでしょうか?

駅前にはお土産屋さんが1軒だけありました。

駅前は駐車場の他タクシー乗り場、バス乗り場があります。タクシーが1台ぽつんと止まっていたためコチラに乗車しホテルへ戻ります。

ホテルへ戻るとすっかりと暗くなっていました。

チェックインする宿泊客はまだまだやってきます。この後ラウンジで夕食を頂くことにします。

ラウンジではカクテルタイムが始まっていました。

-つづく-